みんなのレビューと感想「課長 島耕作」(ネタバレ非表示)(29ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
大手家電メーカーに勤務してる課長の話。結構リアルで勉強にもなるが、女にモテまくる点は現実離れしてる。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
若い頃に読んでいたので懐かしく無料だったので読んでみました。課長、島耕作はサラリーマンのバイブルですね。昭和時代の会社勤務を思い出して懐かしくなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
かつての日本の話
読んでいてなんて時代錯誤で下品な話しなんだと思ったけどそれもそのはずで30年以上前の会社の話しなんだと思えば納得。納得?少し前までこんなに男尊女卑の世界だったなんてびっくりだし、それを良しとして漫画のなってるのが凄い世の中だったんだなと素直に思いました。
by もつさわ-
0
-
-
3.0
タイトルは知ってたけど、いざ読んでみたらハマりました!
しかしモテすぎでしょ島耕作...(笑)
こんな話だったんですね!面白いですby 匿名希望-
0
-
-
3.0
昔のサラリーマン
昔のサラリーマンって、こんなかんじだったのか〜。と思いながら読みました。女性からの誘いを断れないのは、今も昔も変わらないのね〜とか。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
主人が漫画を借りてきていたのを思いだし、試し読み。
現実的な内容で、団塊の世代のサラリーマンはこんなんだったのかと。ニューヨークへの単身赴任が見ごたえあって面白かった。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしの
何十年も前に読んだ島耕作!
スマホで読めるようになるなんて。一気に読みました。
女性にだらしなくて自分に甘い島耕作ですが、これはそういう話だから良いと思わせてしまうところがすごいですね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
サラリーマンが出世するためには何が必要か、島耕作をみていると 何だかわかってくるような気がします。
おすすめです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
意外と情けない男?
島耕作の名前は知っていましたが、カッコいい企業戦士?のイメージでした。
これは、一番初期の話だと思うのですが、優柔不断で流される 情けない男だったんだなあ。これから、出世をチョコチョコ読んでいきたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
課長島耕作やっぱり面白い
島耕作シリーズは、好きだからどんどん読んでしまう。ストーリー毎の展開が早くまた、人間関係も複雑でないけど、色々と絡みあってて面白いです。
by 匿名希望-
0
-