みんなのレビューと感想「課長 島耕作」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
課長 島耕作
課長からはじまり、部長、果ては取締役とかまで行っちゃうけど、バリバリの営業マンでそもそも会社に莫大な売り上げをもたらすストーリー
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
王道
いつ頃から存在してる漫画かわからないですけど、ずっと人気ですよね。時代も変わって色々設定も合わないところはあるのだろうけど、それはそれ
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
そんな上手くいかんわ
課長からはじまり、部長、果ては取締役とかまで行っちゃうけど、バリバリの営業マンでそもそも会社に莫大な売り上げをもたらす、とかでなく、広告宣伝部の社員だったはず。女絡みでラッキーが続くけど、そんな上手く行かんだろ。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
オジサマ大好き
オジサマ大好きになるきっかけを作ってくれた漫画です。やっぱりバリバリ仕事する男子はエッチでないとつまらない!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
一コマずつなので少し読みづらいですが若い頃の島耕作は未読だったので面白いです。色々起きますが彼の機転でうまくまとまるのは感心します。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
モテる男といえば島耕作!この時代の華やかさや大胆さが、今読むととても楽しそうに見えます。漫画としてだけでなく、社会勉強にもなります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
はーい、
やっぱ、
課長が、リーマンの
最前線やと、物語としては、
いっちゃん面白いんやなぁ
でも、時代もそうやけど
コンプライアンスが…by 櫻 飛鳥ひらひらり-
0
-
-
3.0
超有名作品なので無料で読んでみましたが、なんというか、思ってたのと違いました、、、こんな女ったらしだったのかとびっくりです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
好感
この時代の島耕作は人間実があり共感できます。スタンダードナンバーの曲名を上手く使って、まるでフランス映画のみたいで後味が良いです。
by 聖おじいさん-
0
-
-
5.0
課長島耕作
同じサラリーマンとして業務に対する考え方、部下への対応、全てにおいてスマートでとても参考になります。派閥の中で蠢く人間模様も楽しいです。
by 匿名希望-
0
-