みんなのレビューと感想「信長協奏曲」(ネタバレ非表示)(32ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
帰蝶がかわいい
ドラマは見たけど、原作は読んだことがなかったので、割りと新鮮な気持ちで読めました。
原作のファンが ドラマが気に入らないという話を聞いていたのですが、原作読んで納得。この帰蝶が好きな人は、ドラマのちょっと気の強そうな帰蝶ではあまり気に入らないかな……?by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い!
この作者さんの作品は初めて読みましたが、絵も綺麗ですしストーリーの展開も面白いです。どんどん読み進めてしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
発想が面白い
何年か前にドラマもやってましたね。史実を曲げることなく上手く置き換えられているストーリーに感心しました!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こういう史実とフィクションが混じった歴史物漫画が好きです。特に信友協奏曲は単純にストーリーもおもしろいし、史実に沿ってる細かい設定も面白い。もう1582年。終わってしまうのが寂しいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なるほど!
大好きな織田信長についての漫画が気になり読んでみました。
マムシで有名な斎藤道三の娘である正妻帰蝶との仲の良さを描いてくださり嬉しく思いました!
私の知る限り信長の女性に対する史実があまりなく、帰蝶とは10代の時に政略結婚をし、子供もなく性格的にも合わなかったのではないかと推測されていただけに、毎日一緒にくっついて離れないお2人が微笑ましくて私もそうであってほしいと思いました。
教科書を読みながら何とか歴史通りになるように頑張る三郎君。本当に織田信長は未来から過去にタイムスリップしてきたんじゃないかと思っちゃいます!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
めちゃくちゃ面白くて大好きです!!
歴史の勉強にもなります
笑いあり感動ありの超名作だと思います!!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
うつけもの
ドラマも映画も観てなかったので全然内容を知らなかったのだけど、なるほどアレはうつけになったと思われると笑ってしまった。面白いです!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
信長は病弱だったという設定ですね。
私の中では、とても強い印象だったので、え?と思いましたが、おもしろかったです。by ステファニー.-
0
-
-
4.0
タイムスリップして、その先で起こる出来事に立ち向かって成長していく、私の好きなストーリーです!
過去に行って、初めて自分のいる世界の有り難みが分かり、必死に生きる意味を過去に学ぶ。良い漫画だと思います。by かぶママ-
0
-
-
4.0
信長のイメージ崩壊ですが、これだけ設定変わるとすごく面白いです!このままどうやって本能寺に辿り着くんでしょうかー。
by 匿名希望-
0
-