みんなのレビューと感想「信長協奏曲」(ネタバレ非表示)(23ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
ヤバイ
面白い!こういう教科書あったら、日本史大好きになるだろうな。
漫画から、入りましたが、ドラマも見て見たくなりました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きです
ドラマで知って原作を読んだのですが、やっぱり面白い!サブローの優しさと無邪気さに引き込まれていきます。 個性的な登場人物も、見所満載ですよ^ - ^
by kaya.yakshi-
0
-
-
5.0
何となく
何となく読んでるうちに次は?次は?って気になってしまって読んでしまう笑
信長がもう少し利口だったら、歴史に詳しかったら、この時代を思いのまま過ごせて、かつ、歴史がもっと大きく変わったんだろうなぁ。とか本気で思ってしまう。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
映画版から来ました
映画版をみて本作にはまり、漫画版を読み始めました。
信長や帰蝶の雰囲気は映画版とは違いますが、両方魅力的!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
じわじわせまる本能寺の変。やっぱりここがどう描かれるのかが一番気になります。黒ミッチー最高だわ(人*´∀`)
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料分だけのつもりが‼
全部購入してしまいました。
ゆとり世代の信長、最高です。
何年も信長でいるのに、言葉遣いも態度も、高校生の時から変わってない。
もう少し時代に馴染むものでは…?
けどそこは漫画。
おいっちゃんも、いつまでもおてんばのままだしね。
それにしても帰蝶との仲良し夫婦ぶりが素敵です。by サミサン-
0
-
-
5.0
やった!
信長協奏曲は、昔読んではまった作品の一つです。まさかのタイムスリップですが、それが色々な影響を与える展開、楽しいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
スリップ
発想などなどとてもユニークでおもしろく読んでしまう。なんだろう、走馬灯のように大長編映画として見たいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白く読みやすい!
映画見てからのこちら読みました。
小栗旬の軽いノリの信長でしたが、原作のノリも軽かったんですね笑
トントン拍子に読めて、歴史の勉強にもなるんじゃないでしょうか?by 匿名希望-
0
-
-
5.0
歴史モノ、タイムスリップモノが好きです。
無料分の桶狭間の戦いまで読みました。主人公が死ぬわけにはいかないので度々都合良く話が展開していきますが、史実と合わせて上手くできている作品です。本能寺の変はどうなるのか楽しみです。by 匿名希望-
0
-
