みんなのレビューと感想「ぼのぼの」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
子供の頃に読んでいて思いだして読みました。大人になってからでも面白い!ふっと吹いてしまうような面白さで、ぼのぼのちゃんが可愛い。続きが気にならずに読めるのも◎!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
一世を風靡した脱力漫画
ヤングジャンプにて一世を風靡した漫画です。内容はともかく擬人化された動物たちの行動やセリフについクスッとしてしまったのを今でも覚えています。
by どじょうの髭-
0
-
-
3.0
懐かしい
かわいい❗と言うか、超シュールで、コミックで読んでた頃を思い出しました。
リスくんのいじめる?が、大好きです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いやもうタイトルと絵の通りです。ほのぼの。涙するもの、考えさせられる内容の作品読んだあとに読むと和みます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
二足歩行のしゃべる動物たちが
暮らす世界。
ラッコの子ども「ぼのぼの」の目線を
通して描かれる。
それぞれマイペースで
自由気ままに行動しています。
この中だけ時間の流れ方が
まるでちがうような気がする。
静けさの中で
ひそかに起こるギャグや珍行動。
絵本みたいな絵。
意味がなさそうに思えて
じつは深い言葉。
ボーッとしながら
まったりと読みました。
独特の世界観で癒されます。by ツツピィー-
0
-
-
5.0
大人
大人のための癒しマンガです。考えさせられるセリフが多いので、じっくりと読みたい気分になります。とにかくかわいいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
久しぶりに読みました。
この空気感は唯一無二ですよね。
相変わらずシュールで面白かったです。クセになります。by KLKR-
0
-
-
5.0
いくつになっても大好きです!
小さいときから大好きな漫画です。
出てくるキャラクターすべてがかわいい!
ぼけーっとしてるぼのぼのも、かわいいシマリスくんも、ちょっと意地悪なアライグマくんも。
疲れたときに読むにぴったりです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
哲学
4コマ漫画にして哲学。哲学にして笑い。笑いであって侮蔑ではない。短い台詞に込められたメッセージが大好きで、悩み大き時期に、泣かされ、励まされ、笑わせてくれた。今度はいつでも読めるね!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なんとなく暇な時にたまに読みたくなる作品。シマリスとフェネックギツネも好きだけど、1番強烈に印象に残ったのが、なんか出てるシャチ(想像上のいきもの)。
by 匿名希望-
0
-