みんなのレビューと感想「華の姫 茶々ものがたり」(ネタバレ非表示)(45ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
幸せになりますように
まだ途中ですが、幸せになって〜!と思わずにはいられません。
着物ばかりなのに絵も丁寧で、気持ちよく読み進められます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
作者が好きで読まさせてもらいました。
この作者さんは基本ハッピーエンドですが
たまーにくるバッドエンドが
どうしようもないくらいバッドエンド…
まぁある意味 2人にとっては
これで良かったのかもしれませんが…
快楽協定 と 初恋はまるで刃のように
よりは遥かに気持ちの落とし所があって良いです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
有名な茶々のお話し
歴史物は大好きでよく見ます。
茶々に焦点をあてたものは初めてなので楽しみに読みました。
ほとんどの人物がキラキラしてます。
勉強不足で相馬という方が分かりませんでした。
勉強してまたよみます!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
女はこうやって強く生きていく。悲しさも憎しみも弱さも全てを強さに変える豪姫の生き様がかっこいいです。
by トモ香-
0
-
-
4.0
歴史物のマンガは元々好きでした。絵がすごく可愛いし、感情がすっごく伝わってきて切なくなります。最後まで絶対に読みたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
架空の人物が登場する時点でリアリティがなく話にのめり込めなくなりました
相手が石田三成ならありうると思えるのですが
無料のみ読みましたが購入してまで読みたいという気持ちにはなりませんでしたby 匿名希望-
0
-
-
3.0
強い、生きる力
強かった。本物もこんな感じだったのかなあと思いました。でも、展開が少しドタバタしてるなぁ。もう少し工夫を。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
茶々の話としては斬新な内容でしたが、これはこれでアリかも。
しかし戦乱の世とはいえあまりにも不遇、どこまでも時代に翻弄される茶々が気の毒すぎて一気に読みました。by のりこぶた-
0
-
-
5.0
作家さん買い
和物の戦国時代で、しか歴史上の人物。
それだけでも興味を唆る。
浅井家は母も娘3人もあちこち嫁がされては殺されかけて…
今とは違うけど、
女は取引の道具でありながらも
戦国の世を生き抜く強さも兼ね備えていて、
知った作家さんが描いているのも面白い。by 肩凝りツラい-
0
-
-
4.0
切なかった…。
好きな作者さんで、読み始めましたが辛くなって来て子供が亡くなった辺りで読めなくなりました。歴史が苦手なので時代物としてみなさんが感じてるほどの違和感は感じてませんが、単純に昔はこんなこともあったんだな…と思うと涙が出そう。by 匿名希望-
0
-