みんなのレビューと感想「華の姫 茶々ものがたり」(ネタバレ非表示)(20ページ目)

華の姫 茶々ものがたり
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 736件
評価5 30% 222
評価4 42% 308
評価3 23% 168
評価2 3% 25
評価1 2% 13

気になるワードのレビューを読む

191 - 200件目/全736件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    強くて美しくて儚くて悲しいお話でした。

    いつの時代も理不尽を強いられる立場の人々がいることを思い知らされました。たとえその方々が高い身分でも女性というだけで軽んじられて、政略の道具にされて。。ものすごい虚しさを感じました。そのなかで強く生きた茶々様、とても尊敬します。私には到底できないことです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    面白い

    最近時代小説読むようになったので、これもタイトルを見て無料分を読んでみました。信長とか秀吉とか、武将中心に描かれるものが多いけど、こうやってひとりの姫に焦点を当てたストーリーも面白くて、どんどん読み進めちゃいました。続きが楽しみです。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    無理が感じられて残念

    ネタバレ レビューを表示する

    絵がキレイな作家さんなので楽しみだったけど、秀吉のビジュアルはキツい。シワシワのおじいちゃん、せめて目をショボくするとかしないと…ストーリーに関しては、ツメが甘すぎてありえないのでは、と頭かしげる場面が多い。茶々が主人公で楽しみだったのに、残念です。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    茶々

    実際のところ、茶々がどんな人で、ねねとどういう関係にあって、子供がなぜ茶々だけに出来たのかとか、わからないですが、そういうこともあったのかなーと思わせられます。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    歴史物の大道

    女子が主人公で戦国時代ものって言ったら、やっぱりお市かその娘達か、ってとこですよね。
    そもそも人生が波瀾万丈なのでいくらでも膨らませられるし、今回はこう来ましたね!ってのが世に溢れてますもんね。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    この当たりの史実を知らないのでどこまで史実に基づいているかわかりませんが、読んでいて面白いです。
    絵も綺麗で読みやすい。
    戦国時代の女性の強さが伝わってきます。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    歴史

    歴史が背景で しっかりとした基盤の中の話
    かわいい少女が背負う家族の過去
    乗り越えていかなければならない 生きていかなければならない試練
    強く儚げな少女の強い生き方が見ものです

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    みいった

    茶々好きなので読ませてもらいましたが‥
    壮絶な人生ですよね‥

    昔の女性の強さ
    凄いと思います。

    全て良いと思えませが
    今の世の中少しは考えた方がよいこともあるような

    by T777
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    絵がきれい

    ハッピーエンドではないことをわかっていながら、茶々がきれいでたくましいので、ついつい読んでしまっています。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    戦国

    ネタバレ レビューを表示する

    戦国の話は悲しい物も多いので読みたくないのですが、絵も綺麗で気になってしまい読んでしまいました。
    秀吉の元に嫁ぐ時の悔しさだったりもあったでしょうに。
    できれば相馬とどこか別のところで幸せに暮らして欲しかったです。
    悲しいけど儚さもありとてもよかったです!

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー