みんなのレビューと感想「7SEEDS」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
読み進めれば読み進めるほどおもしろくなって、読まずにはいられないです。
ちょっと気持ち悪いシーンとかもあるけど物語上仕方ないかなby あいびきにく-
0
-
-
4.0
BASARAを読んで引き込まれ、同じ作者さんということで、こちらも読み始まりました。
最初はBASARAの方が圧倒的に好きな漫画かな?と思っていましたが、段々面白くなってきました。
今は星4ですが…5になる予感と期待を込めて続きを楽しみに読んでいます。by らいおんのたてがみ-
1
-
-
4.0
面白い
読めば読むほど恐ろしい作品です。コロナ禍、災害の多いこの国に住んでいて、他人事とは思えません。続きが気になります。
by さとさとりんりん-
0
-
-
4.0
名作
この作者様の作品は、どれも面白いです。
BASARAが好きな方には、特におすすめです。
ひとりの主人公の視点で進むのではなく、春夏秋冬に分かれた各グループの子達の物語なので、やや散漫で話の展開が遅く感じる人はいるかもしれません。
それでも、最後まで引きつけて色褪せない面白さがあります。
骨太なストーリーです。
気弱なナツの成長、意外と泥臭い花、等々各チームに見所があり、それを見つけるのが楽しいです。
大半の皆さんのご意見と同じく、私も花が最後まである意味で「許さなかった」点には、うーんと唸りました。ですが、その十人十色の考え方こそがこの作品の魅力かもしれません。
たくさんいる各キャラの個性を、最後まで描き切った作者様の力量に、感服です。by yuriuk-
0
-
-
4.0
おもしろい
絵やキャラは好みではないけど、おもしろくて全部読みました。
近所の草むらで枯れた草を見るだけで、あれで火をおこせるかな?と思ったり、しばらくハマってしまいました。by ねこ1964-
0
-
-
4.0
ツッコミ所は結構あり。笑
ある日、主人公達が目を覚ますとそこは荒れ狂う海の中だった。
さっきまで自宅の布団に居たと思っていたのに何故…
巨大隕石衝突で地表の生き物が殆ど滅亡するも、ノアの方舟のメンバーに成ったことで生き延びた主人公達。
事実を知っている者、知らずに選定されメンバーになった者、他のプロジェクトの生き残り。
色々な境遇の人達が出会い、別れ、新しい世界で生き延びて行く。
世界観は面白いし、キャラクターは魅力的だし、最後まで楽しく読みました♪
が、選定の基準とか、地下シェルター建設場所とか、学校の訓練内容とか、何でそうしたの??とツッコミたくなることも多数。笑
そんな所をツッコミつつ、やはり面白い話なので是非読んでみてください!by いついついついつ-
0
-
-
4.0
田村先生の絵は好みが分かれると思いますが…
私は面白くて単行本を全巻持っています。
本当に将来こんな世界になったらどうしよう…と考えてしまいます。
なにもない世界で必死に生きていく人々に考えさせられることが多い作品です。by ニックネームなし子さん-
0
-
-
4.0
すごーく面白いんだけど、ナツのチームだけ取って付けた感が気になる。
落ちこぼれ組を作るにしても、何かしらのそれっぽい理由を設定して欲しかった。
作中の設定は興醒め。by しー07-
0
-
-
4.0
田村由美さんの作品は男女共にかっこいい!一人一人性格も作り上げられてるし、これからどんな冒険になっていくのか楽しみです
by ミワル-
0
-
-
4.0
さすが田村由美さん
古い作品で絵もまだあまり上手くないですが読ませる力はこの頃からあったんですね。回を追うごとに絵が上手になっていくのがわかります。
by けめろ-
0
-