みんなのレビューと感想「彼女がカフェにいる」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
懐かしい!
鎌倉を舞台に幼馴染の恋愛物語。
惣領冬実さんのマンガで1番好きでした。全巻あったけど引越しで処分してしまったので、本当に懐かしかった!by 劇団ひとりぼっち-
0
-
-
5.0
惣領冬美さん!
何十年も前の学生時代に、惣領冬美先生のファンでした。
こんな素敵な兄弟がお隣さんなら…良いですよね!
でも3THREEの圭の方が当時は好きでした!おすすめです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしさに惹かれて…
別コミで連載されている時に読んでいた作品がまた読めるなんて!!懐かしすぎて思わず購入しました。
みちるが純粋で可愛くてとってもイイ子!!イケメン幼なじみ兄弟との三角関係に当時はドキドキしながら読んでました。
惣領先生の作品としては、珍しく(!?)爽やか路線で読後感もよいです!!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
昔の作品ですが
これも私のなかでは少し記憶にある作品です。たぶん当時、小中学生だったと思います。今、見てもやっぱり惣領先生の絵は綺麗で丁寧~。この作品はさわやかなラブストーリー で安心して読めます。この頃の絵が一番好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この作品がきっかけで惣領冬実先生が大好きになりました!
昔、友達に借りて夢中になって読んだのを思い出しました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
昔好きで読んだ作品だったので、懐かしくてつい最後まで読んでしまいました。
久しぶりに読みましたが、面白かったです。
携帯電話やスマートフォンがないのも時代を感じますね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵が綺麗、話も素敵
久しぶりに読んでみたけれど、やっぱり前読んだ時みたいに面白かった。絵がとても綺麗で洗練されているし、話も素敵。
by やすすスリッパ-
0
-
-
5.0
なつかしい!
大好きな作品でした。
主人公みちるはごく平凡な女子高生で、お隣に住む兄弟の、弟とは仲良し。でも兄とは…
平凡でも、みちるは女子から見てもかわいい。みんなに好かれるのがよくわかります。
お話は、みちると兄の恋愛だけでなく、ふたりに関わる身近な人びとの話もあり、おもしろいです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
今読んでも
ぜんぜん、いい!その時代感が出てるけど、絵が綺麗で、本質的な美しさが感じられるから、この作家さんは超ウルトラおススメです!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
先生の作品が好きで、昔良く読んでいました!特に好きな作品で、単行本で久々に読みふけりましたが、ほんわか胸キュンな作品で20数年ぶりでも好きだと思えるストーリーでした!
by 匿名希望-
0
-