【ネタバレあり】娚の一生のレビューと感想(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
親戚付き合いの描写が、うまい。
めんどくさいことを言う叔父や叔母が居たりする、
それが親戚付き合い。
その何気ない言葉のいいまわしが、うまい。
あ~、居る居る、こういうこと言う人。
けっこう言われた時は「がびーん」と来るけど、
そうした親戚も、歳をとるとみんな弱る。気が抜けるほどにね。
憎まれ口も、元気な内が花、と思える日が来る。by ロンソン-
0
-
-
5.0
とても面白い
作者さんのファンなので、課金して最後まで読みました。すれ違いながらも、大学教授の彼からのアプローチを受け近づいて行く二人。電力会社に勤める彼女は一人で生きていこうと思っていたのに彼に会って・・と言う話です。最後まで大満足でした。
by Lili2021-
0
-
-
3.0
イケオジってゆうのかな…古い?
ふつーのおじさん。しかも、すごく図々しい。こんな人いない…でも、恋愛は年齢じゃないよね。おばぁちゃんが出てくるとびっくりだけど、ふつーに恋物語だよね。
by おふねちゃん-
0
-
-
4.0
大人の男性との恋愛。
最初は主人公のメソメソウジウジした感じが受け入れられなかったけど、謎の同居人と少しづつ距離が縮まって行く感じがドキドキした。by 38ff-
0
-
-
3.0
気の利く女性で素敵だなと思いました。おばあちゃんの遺産全部買い取るってすごい事言い出す勢いもある。
謎の男が現れたあとどうなるな気になりますが、様子見です。by エヌN-
0
-
-
3.0
つぐみはきっとおばあちゃんこだったんでしょうね。東京から休暇でホッと一息つくために鍵を渡されていたおばあちゃんの家に帰省したんじゃないでしょうか。気の利きすぎるつぐみは社会の中でもとても疲れると思います。相方さんにカバーしてもらえるといいと思います。
by ckコンビ-
0
-
-
5.0
他の方々と一緒で、深みがあると思います。
正直言って、絵柄はあまり好みではないのですが、その、魅力的なストーリーに引き込まれます。
海江田さんとおばあちゃんの間について、もっと知りたい、と思ってしまうのは私だけでしょうか、、?by 藺相如-
0
-
-
5.0
純愛
男性のしかも50代の男性の一途な恋は、おそらくその生い立ちに影響されているのかしら、ともあれ二人の日常がこのままいつまでも平和でありますように。息子の話がスピンオフで読めると嬉しいです。
by chi-kochan-
0
-
-
5.0
絵は
好みが分かれそうだけど、設定や人物描写が上手でドラマ化するのも納得。この作者さんの書く作品って漫画より小説を読んでる感じ。私はとても好き。
by ピポ24-
0
-
-
5.0
絵に惹かれました
大人の恋愛ものですね。男性は50過ぎ、女性は30半ば過ぎ。それぞれ過去があり、それをふまえて恋愛に発展していきますが、男性は大学哲学者で関西弁の飄々とした感じで女性の心にスッと入ってくる感じ。女性はキャリアウーマンだけど恋愛が下手な拗らせ女です。男性は生い立ちもあいまって、相当年上の女性に恋をして拗らせこの年まで独身。年上の女性も主人公の祖母ときたもんで、後に青年期のお話しもありますが、一度関係を持ったのかなと…そこは純愛であって欲しかったし、気持ち悪かったです。いろいろありながらお互いを必要とする間柄になりハッピーエンド。私は絵も内容も好きです、こういう大人の恋愛好きですね。
by ちゅっちゅボーヤ-
0
-