みんなのレビューと感想「いでじゅう!」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 27件
評価5 67% 18
評価4 19% 5
評価3 11% 3
評価2 4% 1
評価1 0% 0
11 - 20件目/全27件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    青春

    スポーツを通した青春コメディですねー、とても楽しく読めました スポーツしたくなりますね 青春したくなりますね

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    めちゃくちゃ大好きな漫画でコミックも持ってるけどついつい読んでしまいました。柔道を扱ってるのにしっかりギャグもあり面白いです!

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    ギャグ!

    懐かしい!昔コミック読んでました。
    下ネタありのギャグ漫画だけど、絵がキレイなのと、ベースが青春スポーツだから、女の子でも読みやすいに笑えます!

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    コッテリギャグ!

    ラジエーションハウスから流れてきた一人です。
    ラジエーションハウスの画風が好きなので昔の作品も見たいなと。
    面影がなくてここまで変わるのかとびっくりしましたがいでじゅうはいでじゅうで面白いです!
    ミウラさんが好き。

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    ラジエーションハウスから辿り着きました。
    柔道のことは全くわかりませんが、キャラの強さとくだらないギャグに素直に笑えてしまう作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    懐かしい。それほど昔ではないと思ってたけれど、もう20年近く前の漫画なんですね。そんなに古く感じないので。
    コミックス持ってました。

    がっつりギャグ漫画です。
    一応高校の柔道部が舞台なので練習をしたり試合もしますが、基本は部員達がワチャワチャしてます。

    後半はワチャワチャしつつもシリアスな場面があったような記憶があります。

    柔道部の面々が皆クセが強すぎ、個性の塊です。
    序盤はまともだった部長や桃ちゃんも、途中から壊れ気味だったような。

    無料分で久しぶりに読みましたが、また最後まで読みたくなりました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    後にラジエーションハウスで名が広く知られたモリタイシ先生のサンデー時代の作品。私はリアルタイムで毎週読んでいましたが、個性的なキャラで毎週笑っていました。(当時は変態貴公子がフィーバー後に部長に何したかとか分からない子供でしたが笑)

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    とにかくおもしろい。

    ネタバレ レビューを表示する

    柔道マンガと思いきや、ギャグマンガで、かつ恋愛要素たっぷりな内容です。連載当初の絵はあまり好きでなかったですが、だんだん良くなっていき、単行本もそろえて持っています。主人公(林田)とヒロイン(森)の関係も良かったのですが、柔道部の個性的なキャラクターたちに注目してほしいです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ほのぼの

    ギャグ漫画の王道だけど、森さんとの恋愛にほのぼのあり胸キュン有りで羨ましい高校生活だなぁ〜
    この柔道部のメンバーは卒業してもずっと友達でいると信じてる。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    各キャラが立ってます

    作者のモリタイシさんのファンになったきっかけの漫画です。キャラがみんな濃く、中盤からはギャグ要素がさらに強くなり、一気に読めました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー