みんなのレビューと感想「坂道のアポロン」(ネタバレ非表示)(31ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
全く、この本を知らず試し読みしました。
絵が好きなのと話とこの場の節々が小説のように素敵ですっかり引き込まれてしまいました・・・・・
まだそれぞれの背景はよく分かりませんが、音楽を通して分かり合える青春!
すごく憧れます。
学生の気分になって、自分にはなかった青春を憧れながら入り込んで読んでいます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほろ苦い青春
今度この映画をやるので、その前に漫画から!と思って気軽に見ましたが、甘くてほろ苦い青春の1ページと言った感じの素敵な作品でした。出てくる人たちの人間模様も奥が深くて、味わい深い。みんなが悩みながら懸命に頑張っている姿に、ジンと心に響きました。まだ読んでいる途中ですが、これから先の展開がとても楽しみです。
by Haruhiro-
0
-
-
5.0
主人公きゅん♪
表紙の男の子が可愛い!好み!と思って無料だし題名聞いたことあるのでこの機会に一巻読んでみました。とってもいい始まりです! 主人公君に何だか共感できるし、どことなくBLの香り。これ少女漫画なんですよね? BL好きの私はBLにしか見えないんですけど、ワクワク♪ 不良君とどうなるのか続きが読みたくなりました!
by うにう-
0
-
-
5.0
アニメから
坂道のアポロンとの出会いはアニメから。
TSUTAYAでDVDを見かけて、気になって観たのが数年前。
私もダンナさんも大ハマり!
感動しまくりました。
友情の熱さ、恋愛の苦しさ・楽しさ、自分の夢と現実との葛藤、
そんな青春のすべてがココに詰まっています。
音楽の素晴らしさ、ジャズの格好良さも教えてくれる最高の作品です。by かきりんご-
0
-
-
5.0
最高
いやいやいや、面白かったですー!!
これは最高作品。
ここしばらくのうちで最高の余韻をくれました。
戦後の青い学生時代を瑞々しく描いてくれました。
千ちゃんが行くえしれずになってからの葛藤などは描かれていなかったので、スピンオフ読み切りで千ちゃん目線の話を出して欲しいかも。
いずれにせよ、画力の高さは勿論のこと、当時の日本の片隅に沢山あったであろう、ドラマのひとつです。
私にとっての今年一番の爽やかな素晴らしい作品でした。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
懐かしい気持ちになる
心が素直になるような青春物語でした。60年代の九州の田舎町が舞台で、使われる言葉の言い回しや方言にもその時代の良さが感じられ、思わず自分の学生時代を振り返ってしまうような作品です。タイプの全く違うクラスメイトが、音楽や楽器を通して心を通わせたり、年上の女性への初恋や、幼馴染との三角関係、親との関わりや将来への希望、などが詰まった真面目な青春漫画だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
アニメで
知ってマンガを読みました。
千とボンの友情だけじゃ終わらない作品。
薫の息が詰まる感じが本当によくわかる。屋上で雨に打たれる二人のシーンが本当に綺麗、、
本当の友情は見た目も性格も違っていいよね。
千の手を気にする薫も好きだな。
ジャズ聴きたくなってきたー!笑
できれば坂道のアポロンで出てきた作品がききたい!笑by 匿名希望-
0
-
-
5.0
幸せな気持ちになった
友達っていいな、人を思ったり思われたりって素敵なことだと思いました。千とボンのコンビが最高で、2人でセッションしている時の楽しそうな表情がいい!音楽に熱中できるってカッコいい。わたしもしっかりしたステレオ買ってゆっくり音楽きいてみたくなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
読み終えたらジャズを聴かずにいられない
少女マンガには珍しいです。男子友情メイン。恋愛は脇役。高校生の頃のキラキラした眩しい青春の耀きがつまってます!読めばきっと思い出す、自分もこんな若者だったと。こんな気持ちになったことがあったと。(アラサーですから~)
登場人物たちが少しずつ大人の顔になっていく描き方がとても巧いし、それだけでなく中身もちゃんと伴って大人になってる。個人的には薫くんがどんどんいい男になるもんだから、目が離せなくて一気読みでした~。
映画も必ず観に行きます~!by panda-chan-
0
-
-
5.0
無料お試し分だけ読みました。少し古めかしい感じの絵ですが、人間味があって好きな感じです。ノスタルジックというのか、空気感?お話の展開のスピードも好きです。
ポイントが貯まったら続きを読もうかなぁと思いました。
この先、薫さんと千太郎はどうなっていくのか、そして律ちゃんともどうなっていくのか楽しみです。by 匿名希望-
0
-