みんなのレビューと感想「坂道のアポロン」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
大好きな漫画。薫が段々変わっていくのが好き。律子みたいな心根の優しい女性がいる薫は幸せ。音楽という題材も好みです。
by ローリングヒル-
0
-
-
5.0
全部読みました。
無料分があったのに待たずに購入する感じでした。
個人的には、同じ曲でマイルスとビル・エヴァンスの違いなど、
出てくる曲とミュージシャンがよく知っている内容だったので、
より物語を楽しめたと思います。by 20210916-
0
-
-
5.0
大好き
大好きな作家さんです。別の作品で好きになり、こちらにも来ました。心の機微を描くのが本当に上手で、人の気持ちを大切にしているのが伝わってきます。
by かやたらん-
0
-
-
5.0
1966年…時代背景も素敵だ。心に闇を抱えた主人公、薫が転校先で出会った野蛮で自己中なクラスメイト、面倒味が良くて可愛い子、そこから広がるジャズ音楽への道。ストーリーが秀逸。
by 星夢人-
0
-
-
5.0
瑞々しい友情物語!映画を観てるみたい♪︎
青の花器の森→月影ベイベ→から来ました。小玉作品の世界観が良くて、楽しみにしてました!
でも、母の時代背景だったので、期待は余りなかったです。
けど、最初は無料配信でゆっくり読むつもりだったのに、期待を見事に裏切ってきたので、途中から止まらなくなり(さすが、小玉作品!)無料分も買ってほとんど一気に読んでしまいました!
爽やかな後味、満足感、良かったです。
こんなに素敵な青春を過ごしてみたかったな。
ジャズも、旦那が好きだったので適度に知っていたのもあって、曲が頭に流れていたので余計に楽しかったかも。
ただ、千が少し可哀想に思えました。
可哀想な生い立ちと、次にお父さんの事を乗り越えたと思ったら妹の事があり‥。
結果的には無事だったとはいえ、千には不幸の連続だし絶望的な追い討ちで、自分を許せなくなってしまった‥。
折角、親友と大好きなジャズに打ち込めて、家庭問題も良くなったのに、何て気の毒。
文化祭も卒業もさせてあげたかったし、家庭的に安心な時間がもっとあると良かったなと‥。
そこが、ちょっと可哀想過ぎて残念でした。
高校生なのに、可哀想だな‥
最後はセッションも出来たし、薫くんもリッコも来て、幸子ちゃんも結婚して、幸せな時間がようやく訪れたかな、と思いますが、
トータルすると胸が苦しい時間も多かったです。
そうはいっても、楽しかったです!
素敵なストーリーをありがとうございました♪︎by れなっピー-
2
-
-
5.0
さかみち
坂道のアポロン。アニメ化されたものからみました。そして、そのあとマンガをよみました。ほぼおなじで感動
by ritty-
0
-
-
5.0
小玉先生の作品、いつも一気読みさせていただいています。登場人物の繊細な心の描写にいつも優しく心を動かされています。次の作品も楽しみです。
by 坂道ぼん-
0
-
-
5.0
青春
同じ作者さんの「青の花 器の森」からきました。まだ途中ですが、こちらも爽やかでいい感じ。薫も千太郎も律ちゃんもみんないい子で応援したくなります。みんな、ハッピーになりますように。
by ちなこしゅ-
0
-
-
5.0
せつない
何気なく読み始めたマンガだったけど、完全にハマって読了しました。
最後、せつないけど、そこがリアルでもある感じがしました。
オススメします。by ねこねこカーネ-
1
-
-
5.0
ないはずの記憶で胸がキュッと……
九州、高校生、ジャズと恋と家族と進学と……現代が舞台では描ききれないであろう、エモさの塊!キャラクター一人ひとりにそれぞれの魅力がある。
by owowowow-
0
-