みんなのレビューと感想「ヨルノセイカツ」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
わかるわかるわかるーっと、産後の夫への気持ちが懐かしく感じました!笑
と、同時に多かれ少なかれ同じ経験をされる方もいるんだなーと安心しました!by maみ-
0
-
-
3.0
なんとなくありそうな話。面白くない訳ではないけど、いまいち盛り上がりにかけるような。何度も読みたくなる話ではないかな。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん。
同じく産後に同じような悩みを抱えていました。そんなときに読みましたが、旦那に対して共感できる部分もありましたが、あまりに現実とかけ離れているところもあり、ちょっとなんだかなーって感じの内容でした。
by なりナリ-
0
-
-
3.0
なるほど
産後のホルモンバランスの影響でこんな苦労されてる方がいらっしゃるんだなと、このお話読んで初めて知りました。中々興味深くて一気に読んでしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
同じ悩みを抱えていた時期がありました。
その事で夫婦げんかもしました。
とても辛かった。
話し合う機会は夫が作ってくれたけど私はどう伝えればいいのか分からなかった。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
出産したらほんとに旦那さんのこと無理になっちゃうのかな。。それぞれの愛の形、表現の仕方があるんだなーって。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
タイトルにひかれ
タイトルからして、エロいのかと期待しながらよんだ無料お試し…でしたがここには1ミリもエロさはなく。本編で分かるのかしら、タイトルの意味
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ホルモンバランスなめないで
ヨルノセイカツ
ヒロインの暴言動を批判している男性や
出産経験のない方、出産経験者でも
ホルモンバランスの乱れが酷くなかった
ラッキーな方には理解できないでしょうね
意に反して生理的な嫌悪感や苛々を自分で
コントロールできなくなるんですから…
本人は暴言を吐きながら本当に苦しいのです
客観的には、妻の身体だけの問題ですが
その状況を正しく理解し、ままならぬ妻をまるごと寛容に受け入れられる夫なのか…。
作品中の友人の言葉が的を得てます。by 匿名希望-
2
-
-
3.0
まぁまぁ
わかるわ〜って言うところと、えー?ってところとありました。でも、それが家庭なんでしょうか。10夫婦いたら10通りの悩みがあるんでしょうから。やっぱり大切なのはコミュニケーションと思いやりですね。
by ピカピカルンルン-
0
-
-
3.0
私も拒否側でしたが、旦那さんの可哀想な顔を見て、罪悪感を感じました。
マンガを見て私達夫婦も仲良くやっていけたらいいなと微笑ましく感じました。by 匿名希望-
0
-