みんなのレビューと感想「ヨルノセイカツ」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ヨルノセイカツだけ。
主人公とほぼ一緒。
主人公の気持ちが良くわかる。
こればっかりはどうしようもない…
なった人にしかわからない。
大切にしたい、考えなければいけない、そう思えば思うほど苦しい…
主人公は、最終的に改善されたから良かったと思います。中さんが、話を聞いて理解してくれたからかな。羨ましい。
ただ、ゴミ投げつけたり叩いたり、浮気してもいいよなんて言ったのは良くないので☆-1。by 匿名希望-
12
-
-
4.0
わかる
妊娠中から産後含め、実際ホルモンに振り回される人はいます。私がそうでした。
声を荒げたくなるほど触られたくないんですよね•••我慢しようと思うと歯を噛み締めすぎて頭痛になったことがありました。でも、愛はあるんですよね。
胸も赤ちゃんのものって感覚で、触られると猛烈にイライラしました。
レビューを見て、逆にならない人もいるんだとびっくりしました。
批判、非難なしに、こういう人もいるんだなーくらいで読んでもらえると、経験者としてはすごく嬉しいですね。by 匿名希望-
13
-
-
4.0
産クラ
わかるわかる〜!の連続でした笑
性的対象としてみないで欲しいのは今も変わらない
2人目出産から4年経ちますが、大分マシになったけど、波があって今トリハダな時期にいます^_^;
どうやって脱却したっけなー?とヒントになればと思い買いましたが…
イマイチわからないまま脱却してたので、結局ハテハテ?なままです^_^;by ちゃーちゃん-
9
-
-
4.0
自分のことのよう。
表題作のみ読みました。夫に触れられたくない、女としてではなく子供の母親として見てほしい。産後は人それぞれなのでしょうが、私にとっては今、まさしくです。すごく共感できました。
夫のことを、頭では産前と同じかそれ以上に好きなのです。必要としているのです。でも、体がどうにもならない。遺伝子レベルなのか?と感じられるほど、拒絶反応が起きるのです。苦しいです。
でも、この作品を読んで、自分だけではない、相手(夫)もまた苦しいのだと気づかされました。まだまだ主人公夫婦のようにはいきませんが、父親としての夫を愛おしく大切に思えてきたので、いずれ体がその思いに追いついてきてくれればと思っています。
どなたかも書いていましたが、絶賛子育て中のはずの主人公がマニキュアをしているのだけは、納得がいきませんでした。赤ちゃんが主人公の指をなめたら危ないし、ちょっと配慮が足りないかなぁと。その点だけマイナス1です。by 匿名希望-
18
-
-
4.0
表題作
のみの感想ですが私も全く同じで、1人目を出産し後約9年、その後3人産みましたが、ずっと今も続いています。
相手の事も「少しは」考えられるようになったのか、昔程キツく当たったりはしないようにできるようになりましたが 笑
学年差を考えると次を作る時間は多くない、しかし触られたくない、試験管でいいと本気で思いましたね。
私の周りには次の子が欲しいから我慢して、っていう友人も少なくなかったので、お互いグチ?を吐き合えてた部分があっただけラクだったかな、と思います。
ならない方が幸せだと思いますが、産後クライシスはなってみないと分かり得ない心理状態だと思います。by 匿名希望-
16
-
-
4.0
なんか分かるなー
他のレビューを見て、どうかなーと思いながらの購入でしたかま、こどもを産んでからの変化に戸惑う感じに共感しました。
読んでよかったかも。by ゆんたたたん-
6
-
-
4.0
あー分かる(笑)
表題作のみ読みました。
産後クライシスってもうまさにこんな感じ!
私も主人公と同じ事思ってた〜>_<
すごくリアルで主人公に共感できるんだけど、同じ経験がない人にはただ主人公がムカつくだけの漫画なのかも?
今妊娠中の人は夫婦で読んで、産後の事について話し合ったらいいんじゃないかなと思いました。
めっちゃラブラブだから大丈夫〜!って思ってても信じられないくらい気持ちが変わるから…;^_^Aby 匿名希望-
9
-
-
4.0
ヨルノセイカツ
この作者さんの「ホスピめし」が良かったので、広告で見掛けた表題作のみ読みました。
絵は30年位前のオシャレ系少女漫画ふうな絵柄ですが、パースが安定してて読みやすいです。
話は憧れていた人とラッキーにも恋に落ちて、待望の男児を授かり幸せ一杯…からの産後クライシス。
私も似た状態だったので、主人公の心情に凄くリアリティを感じました。
ただ主人公カップルが20代なので、相談相手の未婚の親友は、看護系か子供相手の仕事をしてるとかの設定があればより説得力が増したかもと思いました。
元は40ページ位の読み切りでしょうか、読後感が良かったので、他の話もポイントが余った時に読んでみたいと思います。by 匿名希望-
14
-
-
4.0
ヨルノセイカツ
とてもリアルな話でした。産後の心境そのまま。毎日赤ちゃん見てると旦那の顔が異様に大きく見えたり。笑 うちはまだまだそんな気にはなりません。
by 匿名希望-
7
-