みんなのレビューと感想「春行きバス」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
『恋の応援♡春バス』
『夕暮れライト』から宇佐美真紀さんの魅力にハマりました。
そのせいか『春行きバス』は 短編集と分かりつつ、2話完結が続くと 続きを渇望して 物足りなく思える 完成度。
80pt 課金するだけで、其々のエピソードを垣間見れるのは 魅力です。
『エモーショナル・エンジン』の本宮くんは『ココロ・ボタン』の古閑くんを彷彿とさせます。
44話『春行きバス・特別編』で 珍しく その後が読めて嬉しいです。
路線バスにドラマを感じさせてくれます(笑)by ミセスN-
2
-
-
3.0
うーん
恋音とココロボタンが素晴らしかっただけにちょっと期待外れでした
まぁ短編集なのでさらっとこんなものかなと思いますが、軽く読みたい方にはオススメかも
ただちょっと気になったのは未来の路線図の関谷くんの志望校東大ですが、経済学部は志望出来ません
東大の場合は経済学部に進みたいなら文科Ⅱ類を受験します
法学部なら文科Ⅰ類、医学部なら理科Ⅲ類というように他の大学とはちょっとしくみが違います
家族が受験したばかりなのでかなり気になりましたby みゅー子-
0
-