みんなのレビューと感想「笑ゥせぇるすまん」(ネタバレ非表示)(5ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
人の心の闇に入り込むもぐろふくぞう。
めちゃ面白いです。
サラリーマンや中年向けの作品。
若い子にはわからないおもしろさby 匿名希望-
0
-
-
4.0
伝説の作品
脳科学者も注目の作品です。ちょっとした心のすき間につけ込んで骨抜きにする悪魔の所業。怖すぎて子供は読まない方がいいかも。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしすぎます!アニメでやっていたころ、見ていましたね。ドーンの後がちょっと怖くて、でもワクワクするようなところも好きでした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
またアラフォーになった今読むと、ちょっと藤子不二雄A先生の凄さにちょっとビビりますね。ストーリーのシュールさブラックさはみなさんがレビューしているとおりですが、背景の人物や風景の細かい部分の描写が、いい意味で本当に不気味!
なんでそこを切り取れるのでしょうか、という感じ笑
最後に幸せになれない、どこまでも黒いストーリー。
アニメだけしか観たことない方は是非原作を読んでいただきたいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
インパクトのあるキャラクターでストーリーもダークで好きな作品。たぶん自分も喪黒福造に目をつけられてしまうと思います笑
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
購入まではしていませんが、昔、テレビでやってた時から好きで、よく見ていましたが改めて見ても、好きな作品です。
ブラック感が、なんとも言えない。
ハッピーエンドに、ほとんどならないところが良いです。ポイントを貯めて読んでみたいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
久しぶり
久しぶりに、読んだ喪黒フクゾウは、やっぱり面白い。 良い人なのか?悪い人なのか?この辛口の感じが面白いです
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
風刺的な漫画
お~テレビでよく見ていたお話が漫画になっていたのですね。風刺的で、人間世界のどこにでも起きそうなちょっと怖いお話。もぐろふくぞうさんも独特の絵ですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ギミア・ぶれいく!
テレビで見ていました。
人間の煩悩を巧みに刺激して不幸になる方向に行動するよう促す…
喪黒さん、完全に悪魔ですよね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いまだかつてこれほどまでに哲学的なマンガが存在しただろうか、、、。勧善懲悪を超越した斬新なストーリーは、もはやニーチェの域に達している。
by 存在と時間-
0
-
