みんなのレビューと感想「笑ゥせぇるすまん」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
うわ〜懐かしい!
子どもの頃、この世界観がなんとも言えず好きでした。
もぐろふくぞう…不思議な人です!
とてもドラえもんと同じ作者だとは思えません。
ドラえもんが子ども向けなら、この漫画は大人向けなのでしょうかね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
もぐろふくぞう
藤子不二雄先生がどこからインスピレーションをえて、もぐろふくぞうという得体の知れない気味の悪いキャラを描こうとおもったのかすごく謎です、。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ココロのすきま、お埋めいたします。懐かしくて無料配信読んでみました。1話目を読んで衝撃でした…アニメを見た記憶で人のココロの醜い部分が見えた所でのドーン!を記憶していたのですが違う話もあるのですね。敢えて陥れているという…ショックでした。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
アニメでしか見たことが無かったので、興味本位で。
昔、TBSのバラエティ ギミア・ぶれいくの中でやっていて、喪黒福造の「ドーン!」は流行りましたよね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
人の欲望って怖いですね。
見たあとなんか怖くなってしまう〜
喪黒福造わたしには怖すぎる存在ですね(>人<;)by 匿名希望-
0
-
-
3.0
やっぱり怖い。。。
全てのキャラクターの表情の不気味さ、ストーリーの不協和音さ。。。
ココロノスキマにつけこまれないよう気をつけないと。。。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
後味が悪い
喪黒福造って名前だけで、何か気分が悪くなるのに、読んでみると尚更嫌な気分しか残らない。子供の頃は怖いと思った記憶だか、今はこれしきで怖いわけもなく、只々気分が悪い。
by ちいむすめ-
0
-
-
3.0
じわじわ怖いんやけど、やめられない癖になる感じ!知らないところでおきてそうな感じやけど、路地裏とかを通るとなんかいそうな、、
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
やはり
代償
こうなりたい
あぁなりたい
いろいろありますが
思いとどめていた方が幸せなのかもしれません
昔
子供のころ
夜テレビで見てました
とても怖かった印象ですby ジュリアンかつ-
0
-
-
3.0
子どもの頃に、夜遅くに放送されてました。両親に見るのを反対され見れず。最近になって、めちゃコミであるのを発見し、初めて漫画で読んだら、こわっ!の一言です。当時見ても内容は、あまり、わからんかったと思いますが、見なくて良かったかも。
by 匿名希望-
0
-