みんなのレビューと感想「ギャラリーフェイク」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
1話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 全473話完結(28~63pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
読むべき!
楽しく、知識が深まる作品だと思います。
美術も、もちろんですが
他方面の話も面白いです。読んで損はない作品だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
昔読んでいました。
不朽の名作です。
様々な美術品に対し、フィクションを交えつつも作品自体の背景やディテールは(自分の知っている限りでは)正しいと思われる事が説明されています。
他の方のレビューにもありましたがレビューの少なさにびっくり。。。皆さん余り興味がないのかな?by おたまゆき-
4
-
-
5.0
面白い。館長を言い負かすところが好き。主人公がかっこいい。
絵画をあまり知らないが、知らなくても十分楽しめる。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最近始めた美術館巡り。昔読んでいたこの作品を思い出して、読み返しています。
絵画について自分で調べるのは、ちょっと難しそうだけど、これだと読んでいるうちに、知識も入ってきて、一石二鳥。もちろん、ストーリーも面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ひさびさに読みたくなりました。
クールな藤田とサラちゃんの名コンビ最高です!個人的にはにんべん師が好きです。by ぺるかん-
0
-
-
5.0
以前からタイトルだけは知っていましたが、特に気になる表紙ではなかったため、今まで読む機会がありませんでしたが、今回無料話数が多かったので読んでみました。思っていた話と違い、どんどんのめり込んで読め、続きを購入するほど、面白かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
悪いフジタがかっこいい。
主人公フジタは元メトロポリタン美術館の優秀な学芸員。
分け合って美術館を追われ、美術の知識や修復の腕を生かして表向きはフェイク、実は裏では真作を法外な値で流している悪徳画廊、ギャラリーフェイクを営んでいます。
物語としては100%フィクションですが、本当の美術の話が出てくるので勉強になります。
ある程度、事実に基づいた美術界の裏話や学芸員さんのエピソードなども出てくるので、ギャラリーフェイクを読んでから美術展を見に行くととても面白いです。
お金を稼ぐことに関しては悪いことをたくさんしているフジタですが、芸術を心から愛し、芸術作品をないがしろにする心無い者には制裁を加えます。
飄々としたダークヒーロー、フジタがとてもカッコいいです。by PAKCHI-
8
-
-
5.0
どちらがフェイク?
無料分を楽しませてもらいました。
話の途中、どちらが本物か
どちらが贋作かわからなくなります。
また、本物の価値、贋作の価値も揺らぎます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すごい作品
絵柄と画廊という設定に時代を感じるので
敬遠されるのでしょうか。
レビューの少なさに驚きです。
しかし、まさに隠れた「真作」を
発見した気分になる、すごい作品です。
よくこんな作品が描けますね。
作者の力量に感服です。by よみまる-
1
-
-
5.0
難しいお話しかと思ったのですが
面白かったです。
芸術の事は全く知識がありませんが
そういう人間に興味を持たせるような
内容でした。
有名な作品に謎があるところも
ミステリーみたいな感じで読みやすいと思います。by 匿名希望-
0
-