みんなのレビューと感想「おしゃべりなアマデウス」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
バイオリンのおしゃべり
中学生の時に友だちから借りて読んでいました。懐かしい!
泣き虫主人公、うーちゃん、厳しい先生、親友…断片的にしか覚えていないけれど、この漫画を読んで星に願いをがとても好きになったことだけは強く記憶に残っています。
絵柄はいまいち好みじゃないけど、バイオリンがおしゃべりするコマば音が聴こえてくるようで本当に美しい。
無料連載読んだあと購入しちゃうかも。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
竹内先生の作品は、学生時代に沢山読んだ懐かしい作品です!
背が高くイケメンな羽宗くんがかっこ良いですよね!
自分は気がついてないけど、凄く才能があるって設定に憧れたのをまた思い出しました!by untitled-
0
-
-
4.0
懐かしい!
昔友達に借りて読んでました。
当時、絵が好きで読んでましたが今見たらめちゃくちゃ少女漫画な絵でした(笑)
まぁ、うーちゃんがいつも理緒を助けてくれて包み込んでくれて憧れたなぁ。
話は面白いです。途中切ない別れもあり。
恋愛、友情、バイオリン…と飽きること無く最後まで読めると思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
たまたま見かけて、昔読んでいたのを思い出して読んでみました。内容はすぐ蘇ってきました!とても面白いです。絵も綺麗で世界観に引き込まれます。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
クラシック音楽の世界を描いた少女漫画の中では先駆けだったんじゃないかなと思います。
うーちゃんがとにかくカッコいい。それに応える里緒の健気な姿が可愛くて。バイオリンについても細かく描かれていてクラシックに素人の人でも楽しめる作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしいです。小学生の時に、良く読んでました。主人公がバイオリンを引く姿が、本当に可愛くて、憧れました。大好きな彼のうーちゃんがまた胸キュンキュンで、ヤバいです。私もそんな彼が居たらな~なんて羨ましかったです!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔、読んでいた作品だったので懐かしくて無料分だけですが読みました。今、読んでもいい作品だなと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
小学生の時読んでました!
嫉妬やひがみ等ツライことがある中で、バイオリンを愛し、音楽に愛され、本当に幸せそうに演奏する主人公を見て、バイオリンを習いたくなりました!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
けなげ
な女の子の物語。
バイオリニストの女の子、真っ直ぐで可愛いけど、なかなかに強烈なはなしだなぁと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしくてもう一度読みたくなりました。
うーちゃんはホント王子様みたい。泣き虫な里緒にはうーちゃんがいないとダメなんだろうな。でも里緒もだんだんと成長していく姿が描かれてて見守る気持ちで読んでました。
ただ、節目節目で恋のライバルが出てきてて多すぎでは〜と思いました。by 匿名希望-
0
-