みんなのレビューと感想「闇金ウシジマくん」(ネタバレ非表示)(198ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:18話まで 毎日無料:2025/04/08 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全506話完結(45~63pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
読めば読むほどハマる!女子が見ても楽しめます!
by じぇいなな-
0
-
-
5.0
勉強になる
闇金融について勉強になります。
社会問題だけでなく、人間の良さや悪さなどの人間関係もあり、面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマから興味を持ちました!
なかなか裏な世界が
ひやひやするけどつい気になる。
引き込む魅力がある!
ただ全部読むなら単行本買うかなーby ハツカ-
0
-
-
4.0
ウシジマくんは冷たいようだけど…
ダークな裏社会を描いています。絵のタッチは独特ですが、内容に現実的に描いていると思います。お金をどうしても借りなくてはいけない人の深い理由、安易な理由、それぞれ垣間見れます。
ウシジマくんは一見、冷たそうですけど、現実を突き止めて確実に債務者の裏を読み尽くしています。
もう先が気になったので単行本を買ってしまいました。by ねんねこしゃんしゃん-
1
-
-
3.0
なかなか
読みやすいけど、ちょっと短い…
もうちょっと長く読めるようにして欲しいな´д` ;by ウーちゃん3-
1
-
-
2.0
ダウナーになりたい時に!
しょんぼりしてる時に読んだら、谷の中に落ち込みます。要注意ー!
でも、なんだよ!人間なんて、みんな弱くて黒くて汚いんだ!という気分か、
まぁ、生かせて頂いているだけで幸せだなー!という気分になりたい時にはオススメ。よく出来ているけど、パワーもってかれます。by ころっとくーる-
1
-
-
5.0
私は結婚していて、真面目だけど面白味のない旦那がいるんですが、この漫画を読んで旦那がいてくれてよかったと感謝できるようになりました。
何故なら、この世の中は一歩間違えると大変なことになると教えてくれます。
平和は退屈だけど、とても幸せだということが学べました。
そして、サービス残業ばかりで休日はずっと寝ている旦那にも優しい気持ちを持つことができて少し幸せです。
話は変わりますが、チンピラ?不良の話す言葉や考えがツボです。by ぷちぷち☆-
13
-
-
2.0
見るところを間違えなければ面白いけど嫌い
弱者を食い物にする裏稼業の人間たちのロジックとその恐ろしさ、関わってはいけなさ全開のダークエンターテインメント。
絵も白黒のコントラストが見事だし、上手い。
それはいいけど、依存症や社会不適合の人間が食い尽くされて酷い目に遭うのは自業自得であるとか本人に非があるから悪い目に遭うという展開しかないのはいただけない。
そうしなければ(なにか教訓みたいなものを残さなければ)物語として成り立たないのだろうが、なにかにつけ自己責任論を振りかざす風潮が作品に現れていて、嫌いです。
これから読む人は、なぜと問いながら読んでみてください。
なぜ闇金で金を借りるのか?
なぜ銀行や消費者金融で借りられなくなるまでになるのか?
なぜ騙されるのか?
なぜ何かに依存するのか?
なぜ精神的に不安定なのか?by Hao-
12
-
-
4.0
ウシジマくん キャラ惚れました
一見弱者である債務者の心の闇の描写が凄いです。彼らがウシジマくんを怒らせるのは、身の丈に合わない金を使い、快楽のために人に嘘をつき裏切る。しかもビクビクしながらってハンパな卑屈さ。それに対するウシジマくんの制裁にはスカッとします。しかしヤミ金から必死で抜け出し人生を切り開こうとする人にはエールを送る、この一貫性が人望を呼ぶのだろう。
by flicka-
4
-
-
5.0
『闇』の金融屋
エグい内容ではありますが、世の中にはこんな世界が意外と身近に存在します。
借りる側になってしまうと正にこのとおり。サラ金で働いていた半年間を思いだしてもほぼリアルです。by YKNK-
7
-