みんなのレビューと感想「め組の大吾」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

め組の大吾
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 254件
評価5 58% 148
評価4 27% 69
評価3 12% 31
評価2 2% 6
評価1 0% 0
41 - 50件目/全148件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    小学校の学級文庫に置いてあったのがきっかけで読みました。
    絶体絶命と思われる現場でも、大吾の活躍により人命が救出されるところが読んでてスッキリします。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    懐かしく読んでいます。
    当時、大吾を読んでから、リアル消防車とすれ違うと、頑張って!とかありがとう!とか思うようになった、人として成長させられた作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    小さい時に助けられた

    ネタバレ レビューを表示する

    小さい頃に火事にまきこまれて 死にそうなとこを 助けられて 消防士になったが 上司が憧れの人みたいで

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    昔読んでいて

    昔読んでいましたが、最終回を覚えていないので、昔を思い出しながら読んでいます。火事の怖さはもちろん、職場の雰囲気も大事だなと考えさせられます。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    久しぶりに読んだ

    やっぱりおもしろかった!
    ストーリー展開が分かりやすく描写も理解しやすい、ゴテっとしたイラストの印象の割に魅せるところはスッキリ魅せてるので会話や説明(専門用語は除く)がなくてもわかるのが良い!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    当時読んでなかったけど、なんだよ面白えじゃん!が、素直な感想です。とにかく熱い漫画。個人的に所長の初登場時のユルユル感が現実的でもありガッカリ半端ないんだけど、現場での目つきや動きがカッコいい。臨場感ある絵も引き込まれました。消防士最高!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    最高にカッコいい消防士さん

    ネタバレ レビューを表示する

    大吾くんは、子供の頃に、火事の中から助けてもらったことから、消防士を目指し、すごい集中力で勉強して、公務員試験をパスしました。配属された「め組」は、めったに火事にならない「め組」と言われましたが、イヤイヤ、色々ありますよー。
    ホテル火事に病院の火事に山火事やら、商店街の火事。そんなにあるかいな?!って言うくらいあります。
    初めて出場したガス自殺未遂の現場で、ビビりまくって、「こんなのムリ!辞めてやる!」って思ったのに、救助した人や、その家族に感謝され「また、やろう」って、頑張るんです!
    また、なんだか勘が鋭いっていうか、冴え渡るっていうか、「なにか」が彼にはあるんです。
    少年サンデーで連載されたとき、大吾を読むために毎週買ってました。ホントに大ファンでした。
    皆さんも大吾のすごいところを見てください!

    • 5
  8. 評価:5.000 5.0

    消防士を題材にしてる漫画っ滅多になくて珍しいから読んでみたら意外と面白くて。
    主人公の大吾は最初はどっちかと言えばヤンキーよりのバカなんだけど担任の先生のおかげで更生して消防士を目指していく感じ。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    やっぱおもしろい!

    昔マンガ本で読んだ。
    実家のどこかにあるはずだけど、
    また読んでみたくなったのでまずは無料分から!
    ニュースで「スマトラ」とか出てくると、必ずダイゴを思い出す。
    本当に大好きなマンガです!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    大吾はすごい

    ネタバレ レビューを表示する

    昔、コミックでも読んでいました。大吾の感覚?嗅覚は凄いと思う。けど、こんな隊員が居たら、みんな落ち着かないだろうなぁーと思います。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー