みんなのレビューと感想「ラヴァーズ・キス」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
いやー、よかった!
海○ダイアリーからこちらを知りまして、途中にして読み始めましたが、これが正解!
これからの海○ダイアリーのお話がより深く感じると思います。最初にこちらを読んでからが良いかもしれません。
朋章ママ強烈過ぎて絶句。
でも面白かったです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
好きです
かなり昔の作品ですが、10代で読んで切なくなった思い出があります。同性愛なんかも描かれていて、先生の時代を捉える感覚にうなってしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
青春にはラブストーリーはつきもの!ミステリアスなストーリー設定で、かなりドキドキしちゃう。こんな学校ライフ最高だな。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この人、他の吉田作品に登場してた人?!
心に残る作品は、主人公はもちろんだけど他の登場人物に対しても、この作品が終わった後、その後、どうしているのかなという思いを抱かせてくれるものだと思う。吉田作品はとても心に残る作品がたくさんある。だから、主人公以外の登場人物に対しても、その後、どう過ごしているのかは気にかかる。
吉田作品は、そこも時々、クリアにしてくれる。
この話にも、他の作品に登場していた人物が登場している。
その事は、単なる一漫画の登場人物にとどまらせない印象を、読む人に与えてくれる。
主人公以外の登場人物にも厚みを与えてくれる吉田作品は、とても魅力的だと思う。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
映画のような構成が魅力的な漫画です。作品が素晴らしいので、もちろん映画化されました。キャストも当時豪華だったのでご覧になられた方が多い事でしょう。セクシャルな悩みを抱えた高校生達が見つめる物が眩しかったり、下世話な噂に華を咲かせる姿に同族嫌悪する。明暗どちらも見に覚えがあるからこそ、余計に胸を傷めながら読み終えました。
by ぽめっちゅ-
1
-
-
5.0
おもしろい
バナナフィッシュから飛んできましたが毎日更新ではないのが悲しいです 続き読みたいです 絵文が好きです
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
リアルで繊細な漫画
語り手というか主人公が順繰りに変わりつつ、思春期の少年少女たちの繊細な心の動きが丁寧に描かれる。
湘南特有の景観、美しい光と影を舞台に、それぞれの時間がリアルに動くのが心地いい。
高校生の時、わたしは美樹さんが大好きでした。
懐かしい作品。
そういえば、藤井先輩を成宮寛貴が、川名依里子を宮崎あおいが演じて映画にもなりました。
市川実日子の美樹さんが素敵でしたねえ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
吉田秋生の青春もの
吉田秋生の青春ものといえば河よりも長くゆるやかにだけど、その系統を期待していいのかな。懐かしい雰囲気がかんじられる。古き良き時代。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしくて
単行本ももってたし、何度も何度も読んだのに、ついつい続きをよみたくてポイント全て使ってしまいました笑。やっぱり面白いです。忘れてた気持ち思い出します♪
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
胸キュンな…
でもそれでいてダークな感じ。好きでしたね~この作品!そんなに高校生リアルにませてんのか!?と思って読んでましたね~田舎者としては(笑)古さを感じさせない吉田先生スバらしい!
by 小倉の民-
0
-