みんなのレビューと感想「ラヴァーズ・キス」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
吉田先生の描くオトコの人がカッコよくて好きです。
この作品、少し前のなので時代を感じますが、全く気にならないですね。
まだ途中までしか読めていませんが、ポイントがたまれば読み進めていきたいです。
海街daiaryとリンクしてるとのこと。楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
昔の漫画なのに、古さを感じませんでした。ファッションも所謂一回りしたのか、むしろカッコイイ(笑)
内容も、簡単な学園恋愛物とは一線を画す、内面を描いた、読み応えのあるものでした!映画化もされていたようなので、そちらも見てみたい。by ジェイ子-
1
-
-
5.0
美しい
『BANANA FISH 』を読んでから吉田秋生先生の大ファンになりました。
とにかく、吉田先生の描く男性は、美しい。
そして、女性は凛として素敵。
『ラヴァーズ·キス』のキャストたちも、場所が鎌倉とは思えないかっこよさです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
あの時代の空気を感じる
物語の舞台は80年代ごろかな?ヒロインの髪型や服装に時代を感じます。
私はその時代を知りませんが、まるでその時青春時代を過ごしていたような生々しさを感じます。
描かれているのは色々な形の愛です。今読んでも色褪せません。
派手な展開があるわけでもなく、どちらかと言えば地味な作品かもしれませんが、いつまでも心に残る名作です。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
「海街ダイアリー」に出てくる藤井病院の息子がここにいた!
昔の作品だけど、今も色褪せて見えないのがスゴいと思う。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
何か昔の子供って可愛いですね
一生懸命背伸びして大人ぶりたい感じが健全っていうか現代の冷めた子供達に比べると可愛いby 匿名希望-
0
-
-
3.0
最近映画にもなった、海街diaryの中に出てくる男の子の昔の話もあります。
この作者さんはとても頭がいいんでしょうね。感情論で動くような登場人物があまりいなくてイライラすることなく読めます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
カッコいいな
この作品、結構前の作品ですよね。
でも全く古さを感じさせない。むしろカッコイイ。
吉田秋生先生の作品ってみんなそう。ストーリーもいい。大好きです。
こうやってケータイで読めるとは。感謝感謝by tigeremi-
1
-
-
5.0
うおー、超絶なつかしい!
読み返してみたら、やっぱりおもしろかった!(≧∀≦)
ストーリーに切なさが散りばめられていて繊細。by 存在と時間-
0
-
-
4.0
憧れる世界
この作者さんが好きです。
世界観も素敵ですが、自分とはかけ離れているからこそ憧れる感じかも。
出てくる男子も訳ありイケメンで、実際には絶対にお近づきにはなれないタイプです。by ・・・匿名希望・・・-
0
-