【ネタバレあり】海の闇、月の影のレビューと感想(17ページ目)

海の闇、月の影
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 2,327件
評価5 55% 1,290
評価4 30% 700
評価3 12% 283
評価2 2% 39
評価1 1% 15
161 - 170件目/全590件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    中学の時に読みました。当時はサスペンス要素が怖くて寝る前に読めませんでしたが、大人になって読むとまた感動。姉妹の最後は悲しいものでしたが是非読んでほしいです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    結構怖い話です。最後がすごくつらい。ウィルスの力で人は変わってしまうのかもしれない。今の時代、本当にそういうウィルス兵器が作られているかもしれない。思い返すとそんな恐怖も感じます。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    怖い!

    小学生の時にハマってました。
    当時怖いのに読んでました。
    今読んでも怖い!
    後ろから覗いてるところも壁から出てくるとこも本当に怖い。
    だけどまた読みたくなる作品です。

    by えい3
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    マンガなので設定は何でもありなんだろえけど、細菌で感染して、こんなんなるのってツッコミどころですが、おもしろいです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    流水と流風。一卵性の双子で、すごく仲が良かったのに、同じ先輩を好きになり、ルミはルカの為に諦めたハズが...。事故で特殊な能力を身につけてしまったがために、ルミが残虐な方向に...。昔はまりました!ルミのように月の満ち欠けで能力が出て、浮いたり、壁をすりぬけたりできたらいいなぁーと、そんな能力欲しいなぁーと思ってたw

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    時を経ても傑作だと思います

    小学生で初めて読んだ時はあまりの恐ろしさに恐怖描写しか印象に残らず。
    高校生くらいで改めて読んでストーリーにどハマり。今30代で懐かしさで無料版だけ、と思いつつ、最後まで読了してしまいました。
    処方箋探しの章からの流水の心情の描き方、ジーンや能力者たちの苦悩とか、悪役側にも感情移入させられるストーリー展開や設定が流石です。
    一番泣いたのはやはりシンのエピソード。。何回読んでも涙します。
    20年の時を経ても恐怖で覚えてるのはまことちゃんときょうこさんのエピソード。なんでこんなホラー描写が思いつくのでしょう。
    いくらなんでもそんな能力、、とファンタジー要素は満載ですが、嫉妬、憎悪、復讐としてはあり得る心情のリアルさがあるので嫌にならずに最後まで引き込まれました。
    本当に面白いので今の時代の方々にも是非おすすめの作品です。

    • 10
  7. 評価:5.000 5.0

    面白かった‼︎

    久しぶりに読んだ。
    異世界のはしりっていうか、この話すごく面白いから好きだった。
    電子にしてくれて本当にありがとうございます‼︎

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    伝説

    ほんとに伝説の漫画。
    めちゃくちゃ面白い。
    何回読んでも面白い。
    最高傑作だと思う!
    読んで損無し!

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ドキドキ

    小さい頃読んでいて、怖いけど続きが気になって!ルミルカという名前カッコイイ!最後ハッピーに2人がなって欲しかった

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    好きな作家さんの作品。サスペンスケースの少女マンガに出てくる、女性の双子は、同じ人を好きになり...というケースが多いですね。
    そして、最後はせつなかったり悲しかったり...。
    このマンガの場合は、アクシデントさえ無ければ、二人とも性格が良さそうなのになぁ。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー