みんなのレビューと感想「海の闇、月の影」(ネタバレ非表示)(154ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
名作!
割にホラー作品が多く、時々気持ち悪い絵もありますが、基本、篠原先生の作品は、どこか切ない恋だったり、素敵な彼氏に守られたり、キュンキュン来てしまいます。
この作品も、篠原ワールド全開で、双子の運命のゆくえにドキドキの展開です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
悪役にも共感
子供の頃に読み、大人になってからこちらをたまたま見かけて懐かしく思い購入しました。
昔とは感想がかなり変わりますね。
主人公の双子の姉が悪役で、想いびと=妹の彼氏が手に入らない憎しみから妹を襲うのですが、
大人になるとこちらの気持ちが痛いほどわかる。
辛くてやりきれなくて、でもその怒りをどこにもぶつけられなくて誰よりも苦しんでいる。
逆にのほほんとしている主人公にもやもやすることも笑by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
すこし昔の漫画ですが、さすが篠原先生です。今でも色褪せずに残っている作品です。
天は赤い河のほとりがとても有名だけど、こっちのお話も毛色が違ってとても好きです。絵はすこし昔っぽさを感じるけど、綺麗で読みやすいので是非!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好き
大好きな漫画です。双子の運命が別れる正義と悪。それぞれに人ならざる者の力を手に入れてしまう。好きな人を手に入れるためにあの手この手を使い残虐なことをする。それに立ち向かう片割れ。次から次へと色んな事が起こるので読んでたら楽しいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
双子の話で、好きな人が同じで…
と、良くありそうなパターンから
街、1つを封鎖するような壮大なストーリー。
篠原作品が好きなので当然拝見はしていますが、ラストが何度見ても切なくて苦しくなります。仕方ないとはいえ泣けますよby 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい!!
タイトルを見つけて「え!?」となりました。笑
学生時代にずっと読んでいた記憶があります。
とりあえず試し読みで見てみたらどんどん記憶が甦って来るから不思議。
本当に面白かったので、また学生時代を思い出しながら読んでみたい!by ○✕△-
0
-
-
5.0
懐かしすぎて!
時を経た今読むとオイオイ、先輩カッコ良すぎじゃないですか!?かゆい!!と思ったりもしますが、本音を剥き出しにした女の怖さを有り得ない超常現象?で包みながら、ドキドキの展開でとにかく面白い。
主人公にはイラッとするのも女の本音です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
長い長い姉妹喧嘩って感じだけどウィルスによって性格が変わったのかな?
これば女子が皆読んでた漫画。
取り敢えずこの作者の作品は流行ってたから読んでました。
サスペンス的でドキドキしながら読める楽しい作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
もしかして
ウォーキングデッドを作った人はこの漫画を読んだんじゃないかと思った。
血液感染感染→心肺停止→全身が変色→ゾンビとして復活
この人の漫画は他のも読んだけどこの漫画も面白いなぁ。by のりーノリー-
0
-
-
5.0
懐かしすぎて、思わず読んでしまいました。
昔、友達みんなして続きが出るのを楽しみにしながら回し読みしていました。
ホラーのように怖い話も多いですが、後からは切なくなり、次を次をと読み進めてしまいます。by 匿名希望-
0
-
