みんなのレビューと感想「砂時計」(ネタバレ非表示)(23ページ目)
- 完結
 
    - タップ
 - スクロール
 
- 作家
 - 配信話数
 - 全99話完結
 
みんなの評価
レビューを書くLoading
- 
      
3.0
泣ける
高校生くらいに読んでました。胸が締め付けらるような話です。読んでると自然に涙が出てきてました。心も子供から大人へと成長していく杏に感情移入しちゃいました。
by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
せつない…けど
本も持っています。複雑な事情や成長に伴っていろんな出会い別れがあり、それぞれのキャラクターのストーリーが切なくもあり感動もします。最後はハッピーエンドでよかった!
by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
キュンキュンしたい方は是非読んで♪
二人の関係がいつまでも続いて行く、ハッピーラブストーリーかと思っていたのですが、途中でビックリな展開になり、悲恋のストーリーなのかな?と思いきや、最終的にはこれもハッピーエンドなのかな?って感じで、どこまでも不器用な二人らしいなという感じでした。
by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
懐かしい
両親の離婚、引っ越し、母親の死、12歳の多感な時期にかなりショッキングなでき事です。
置いていかれるつらさも、一緒に連れて逝かなかったつらさもあります。
それでも懸命に生きていく主人公がけなげです。
砂時計を見るたびに色々思い出してしまいます。
ドラマや映画に映像化されていますが、やっぱり原作が一番好きです。by 匿名希望- 
              
    
        
4    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
ドラマでやっていたのを思い出し、読んでみました。読んでいて昔を思い出しました。ちょっと暗いですが面白いです。
by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
最初の方だけ
最初の方は面白かったけど、だんだん面倒くさくなってきた。杏が転校してからは面白くないです。とにかく面倒くさい内容。
by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
離婚してシングルマザーの母親が鬱病になって自殺。娘1人残して…。周囲の理解が必要とは最近になって知られてきたけど残された家族は辛いだろうな。
by nmem83- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
映画化とドラマ化がされましたが、原作が1番好きです。
大悟本当にかっこいいです。いろいろありましたが最後はハッピーエンドでよかったです。by 匿名希望- 
              
    
        
1    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
昼ドラをやっていたのは知りませんでした。少女漫画だけど意外と深い内容だなーと思いました。登場人物の気持ちが交差してもどかしくそして、切ないです。
by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
昼ドラで初めて知って大好きな作品になりました!
杏ちゃんのトラウマや、大吾との関係に途中、しんどくもなりますが、素敵な漫画です(^^)by 匿名希望- 
              
    
        
1    
             
 - 
              
    
        
 
    
    
    
    
    
    
    
    