みんなのレビューと感想「砂時計」(ネタバレ非表示)(144ページ目)

  • 完結
砂時計
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 1,829件
評価5 54% 986
評価4 31% 565
評価3 13% 239
評価2 2% 28
評価1 1% 11

気になるワードのレビューを読む

1,431 - 1,440件目/全1,829件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    泣く

    ネタバレ レビューを表示する

    だいごとあんは運命の出会いだと思う。
    大号泣するところがあったり、めっちゃ笑えるところがあったり、ホッコリするところがあったり。読みごたえあると感じだ1番最初の漫画。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    泣ける

    泣ける!その一言!
    切ないし泣けるし感動します!
    もどかしい!ってなるんだけど
    こんなに一途に誰かを想えるなんて
    羨ましいと思えたー

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    学生時代によく読んでいてとても惹き込まれた作品でした。久しぶりに読んであの頃に戻ったかのように胸がキューっとなりました。私も母に捨てられ(???)たのでどこか重ねて読んでいました。あの母の娘だから…そんなふうに思って生きてしまう。気持ちがとてもわかる。だけど、おばあちゃんのおかげで、、。私もおばあちゃん子なので、とにかく重ねて読んでしまいます!おばあちゃんが言ってくれたことば、周りの人達からのことば、いろんなことばのなかで人は生きてるんだなぁ。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    何度読んでも毎回涙が止まりません。登場人物たちみんなにそれぞれ抱えてる問題や想いがあって、うまくいかない現実への葛藤や息苦しさが痛いほど伝わってきます。最後、みんながそれぞれの未来に向かって進んでいく姿がまた感動しました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    学生の時に
    授業中に読んでたのが
    懐かしくなりました。

    ドラマも見たし
    映画も見ました。

    素直に
    いろいろあったけど
    あんが
    幸せなれて
    本当に良かったです!

    おばあちゃんもすごいいい人!

    最後の方の病院のシーンは感動しました!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    何度読んでも同じ場面で泣けます(T ^ T)
    本当は両想いで忘れられないのにーっとモヤモヤズギズキして切なくなります。
    最後はハッピーエンドですがそこまでの道のりがあっての感動がありました(T ^ T)
    鳥取砂丘行ってみたいや…

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    とっても良い作品です。泣けます。昔読んだけどまた読んでも本当泣けました。両親が離婚して母親の実家のある島根に来た主人公。そこで自分の居場所を見つけたと思ったら母親の死。そして成長していく中での人間模様。良い作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    全部がすき

    ネタバレ レビューを表示する

    絵柄もストーリーも、全部がわたし好み!当時、社会人だったら有休とって島根に行く気満々でした(笑)ライバルがいたり、すれ違いがあったり、紆余曲折で中々ハッピーエンドには程遠いけど、その間ずっと見守り続けるかいはあると思います!

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    小学生の頃に読み始めて、当時既刊していた単行本を全部買い、そのあともベツコミで毎月読んでいました。
    東京で生まれ育ったので自然に囲まれた場所での生活は永遠に憧れです。
    始まりがヘビーで、中間あたりからどんどん苦しくなるようなストーリーですが、何度読んでも切なく、苦しく、最後は温かい気持ちになる作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    大人になっても大好きな作品

    ネタバレ レビューを表示する

    島根を舞台に、繰り広げられていくストーリー。
    親の離婚、親の死と向き合いながら懸命に生きようとする杏、幼馴染であり恋人になる大悟、幼馴染の一人のはずだった藤くん、幼馴染であり可愛い妹のような存在だった椎香ちゃん。それぞれ問題を抱えながらも、幼少期から大人へなっていきます。
    ただの幼馴染だった4人の関係も時と共に変わり、それぞれの気持ちの揺れがとても丁寧に描かれている作品です。

    中学生の時に初めて「砂時計」を読み、大好きな作品になりました。その後、歳を重ねても何度も読み返し、大人になった今は電子版で再び読みました。ストーリーが全て分かっていても、自身の環境の変化に合わせて感じ方も変わりました。杏ちゃんのどうしようもない辛さや、それを支えようとする周りの優しさが、とても心にしみました。
    これからもずっと大好きで大切な作品です。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー