みんなのレビューと感想「八神くんの家庭の事情」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレなし
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    見た目が17歳の母親なんてありえないですよね!?

    でも、自分の息子がいつまでも自分に恋をしてくれるなんて、まるで夢のような…

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    高校生の頃、読んでた!懐かしー
    とてもコミカルで面白い作品です。時代の有頂天ぶりが反映されているのでしょうね。とても華やかな時代の作品ですから。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    八神くんの家庭の事情

    懐かしいですね。
    大好きな作品の一つでこれで楠桂先生を知りました。
    高校の同級生も好きでよくみんなで回し読みしていたのも覚えています。
    ああ、そういえばドラマ化もされてたっけ。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    懐かしくて、読んでみました。楠先生の暗くて重い話も好きですが、コメディーも楽しく読めるので好きですね。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    あれ?

    りぼんじゃなかったんだ、ごめんなさいこぱわあいらいの懐かしさ、八神くんの複雑なラブコメ、楽しい買ったわぁ

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    なつかしい!

    うわー、懐かしーい。これ、お下品で笑えてスゴく好きだった。どのキャラも強烈で
    巻き起こす騒動もハチャメチャで。ただ、当時人気がありすぎて連載が長くなりすぎて途中で私自身がマンガから卒業しちゃったんだよね。で、ラストまで読んでないという。
    ポイント貯めてラストのエピソード読みに行こうかな。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    小学校から、ずっと自分の母親だけ何故か老けないことをからかわれて嫌な思いを抱いていた主人公の彼。高校生となり男子校に進学し、ある日の朝、登校中、老けない母親が息子の忘れ物を届けにかけつけた時に同級生に母親を見られてしまった。彼も思春期になり、異常にまったく老けない母親を異性として意識してしまう。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    絵は見やすい

    そ、そんなことある??
    って漫画なのに思ってしまった。
    「見た目だけじゃなくしぐさも・・こんなんある?」
    下手なSFよりも異世界を感じました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    登場人物の名前が数字

    楠桂といえば、りぼんでちょっと怖い漫画を描いているというイメージがあったけど、「八神くん」は楽しんで読んでました。
    ドタバタコメディに時折挟まるホラー楠ならではのギャグが面白いです。
    登場人物の名前が一ノ瀬君とか、五十里さんとか、数字にかかわる苗字だというのも面白いところ。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    大好きでした

    めちゃくちゃ懐かしい!
    とっても好きでアルバムを買ったほどです。
    八神くんのマザコンぶりが突き抜けてておもしろいです。

    by 匿名希望
    • 0
ネタバレなし:全ての評価 21 - 30件目/全55件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー