みんなのレビューと感想「あすなろ白書」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
なつかしい
昔読んだりテレビで見たりしたので、懐かしくなって読んでみました。話の展開がすごく新鮮に感じました。続きが楽しみです。
by タツキー-
0
-
-
3.0
読み返し
この漫画家さんの描く女性は皆どこか嫌悪感を感じる女性が嫌いなタイプが多くて、そこがまた面白い切り口なんですが‥出てくるどの女性にも共感できずモヤモヤっとなります。
by 23さん-
0
-
-
3.0
昔ドラマで見てすごくハマってました。今原作を読んで懐かしく思い出しました。なるみちゃんが天真爛漫でかけいくんに思いを寄せるんだけど色々あってハラハラドキドキです
by くろにゃ〜-
0
-
-
4.0
なつかしい
ドラマは時々観てましたが、マンガを読むのは初めてです。昔のマンガですが、今でもおもしろいです。絵の古さも気になりません。
by sstst-
0
-
-
4.0
とても懐かしくて。
読み始めたら止まらなくなりました。当時とは、違った感想でしたが…あの時代といまの時代とで自身の価値観に変化があったのか、はたまた年齢を重ねたからか。正直今の私には共感出来ませんでしたが、当時の記憶は紛れもなく瑞々しい作品だったと想いを馳せました。
by 待宵月-
0
-
-
4.0
懐かしい
読んだ当時は主人公の自己中心的な考えにイライラしていたのを覚えています。
主人公が兎に角ワガママで何なのー?と思いましたが、いま見るとそうでもないかな(笑)by ヴィオラさん-
0
-
-
5.0
なつかしい
いやぁ、なつかしいですね。わたしの青春時代を思い出す感じです。よく昔はドラマを夢中でみて楽しんでました。
by なこねこさん-
0
-
-
4.0
懐かしく読み始めました。テレビとは違う感じもありますが、結構面白いです。ドキドキしたり、なるみも取手くんもかけいくんもみんなステキですね。
by リリトラ-
0
-
-
3.0
懐かしくて読んじゃいました。
コロナ時代の大学生とは全然違って時代の差を感じてしまいました~。
大学生はこんなイメージですよね。by PNM-
0
-
-
3.0
懐かしい!
懐かしい、リアルも読み、ドラマも観てました。
柴門ふみワールド。
それぞれに良さがありました。また読めるの嬉しいです。by 兼白布-
0
-
