みんなのレビューと感想「ポーの一族」(ネタバレ非表示)

  1. めちゃコミック
  2. 少女漫画
  3. Sho-Comi
  4. ポーの一族
  5. レビューと感想 [新着順]
ポーの一族
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 328件
評価5 62% 204
評価4 28% 91
評価3 9% 28
評価2 1% 4
評価1 0% 1

気になるワードのレビューを読む

1 - 10件目/全328件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    ネタバレ レビューを表示する

    夢中になって読んだのは何年前?コミック持ってたのにさすがにもう読まないよねと全捨てし 今になって後悔しています。またよめるのは最高!何年経っても全然色褪せないし昔は感じなかったこともわかるようになってきました。歳とったね。ポーの一族再開したみたいだけど 手に取れなかった。又 読もうかな。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    私もバンパイアになりたい!

    キャラの魅力はもちろん、時間軸があっちこっちになる構成とか衝撃的な結末とか、思わず没入してしまう!最高傑作と言っても過言ではないと思ってます。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    感動です。

    ポーの一族を読めるとは、感動です!エドガーとメリーベルそしてアラン、退廃的な時代の雰囲気と合わせて、魅力ある作品ですね。また出会えて良かったです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    代名詞

    萩尾望都先生は、最高です。ファンタジー的なところも。しばらく心がとらわれてしまいます。あーあと、どうなるんだろうって。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    今読んでも、不思議な感覚になります

    子供のころ、必死に読んでいました。
    今読むと、また異なった感覚で読むことができます。
    昔はわからなかった、『哀しみ』を今は感じることができます。
    大好きな本だったのに、昔の本は行方不明、再会できてうれしいです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    これぞ少女漫画の金字塔

    ネタバレ レビューを表示する

    大人になる前にバンパネラになってしまったエドガー
    妹のメリーベルを守るべく善と悪のどちらにも染まり切れない闇と葛藤
    いつまでも成長しない姿に不信感をもたれないように流転の旅を続ける切なさ
    メリーベルを失って、アランに「一緒に行こう。一人では寂しすぎる。」
    もう言いようのないエドガーの宿命に号泣、脳内浄化され気づけ沼沼

    絵の美しさと練り上げられたストーリー展開が否が応でも作品の質と格を押し上げ、
    今時のポップな漫画とは一線を画するもので、テンポがついていけない人もいると思いますが、
    ぜひ24年組や少女漫画黄金期の作品に触れてみてください。レベルの高さに驚きますよ。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    往年の名作!

    ネタバレ レビューを表示する

    私なんぞが語れるものではないですが。
    『エヴァンズの遺書』が好きです。時代が移ろっていき、その中で取り残されたように姿を変えないエドガーたちの存在がラストで急に浮き彫りになる感じが、美しいながらゾッとします。でも、やっぱり美しいな。バラの村のヴァンパイヤたち。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    名作

    儚い世界観の名作。昔はこんなファンタジーな世界観のマンガがあったんだなぁと楽しめると思います。絵も素敵。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    初めて読みましたがいいですね

    昔ながらの漫画かと思って読んだことなかったのですが、面白いです。絵がキレイで、物語もよく出来ています。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    男性作家が想像で描いていた少女漫画を根本的に変えた画期的な作品だと思う。永遠の命を持つバンパイア。彼らの長い時間のお話。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー