みんなのレビューと感想「ポーの一族」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
昭和の少女漫画の最高傑作のひとつです。ウン十年前に紙でもってたのがなつかしくて読んでみました。不死のエドガーの儚い美しさが作品をとおしてちりばめられてます。
by りなきち30-
0
-
-
3.0
名作
儚い世界観の名作。昔はこんなファンタジーな世界観のマンガがあったんだなぁと楽しめると思います。絵も素敵。
by ピヨン-
0
-
-
3.0
今はどこを彷徨ってるのだろう
子どもの頃は絵柄がとっつきにくかったのですが、物語や背景も美しく作画もまるで映画の絵コンテのようです。哀しく美しい物語です。
by たのみ-
0
-
-
3.0
母が好きで
萩尾望都さんの漫画は母が好きで私もつまみ食い程度に。。
めちゃコミの無料に出ていたので読み始めました。
何より絵がきれいで、ずっと見ていられる。by きよよよよ-
0
-
-
3.0
ポーの一族懐かしいです。
当時子供だった私には難しい話のように感じましたが、ここで読めるとは。
嬉しいので続きも購読させていただきたいです。by ※ニックネームを登録-
0
-
-
3.0
懐かしい
懐かしいなぁ 当時はよくわからなかったなぁ ミステリーでファンタジーで…でもそんな世界に憧れていました
by norry✨-
0
-
-
3.0
古き善き
いにしえの少女マンガの王道という感じ。懐かしさを通り越して新鮮。エドガーとアランがどうなっていくのかが気になる
by なぎとろ-
0
-
-
3.0
ポーの一族!タイトルだけは有名だからよく聞いたことはあったけど、読んだことはなこったんだよね。絵が受け付けなくて。でも読むべし!!!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
これがネットで読めるなんて嬉しい
懐かしい漫画を発見しました。これがネットで読めるなんて嬉しいです。やっぱり名作ですね。絵も美しいです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
雰囲気に飲み込まれる
まだはじめの方しか読んでいません。でも、世界観、空気感、雰囲気に飲み込まれそうです。なんて悲しい、でも美しいのでしょう。宝塚歌劇団で舞台化されるのも納得です。
by れんがのいろ-
0
-