みんなのレビューと感想「ポーの一族」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

ポーの一族
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 341件
評価5 63% 214
評価4 27% 93
評価3 9% 29
評価2 1% 4
評価1 0% 1
41 - 50件目/全93件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ポーの一族が話題になっている名を、みて、こちらを読ませて頂きました。吸血鬼の美形の家族の苦悩と恋のお話吸血鬼のお話が好きなので、ドキドキしながら読んでいます

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    きのうなにたべた?のジルベール

    きのうなにたべた?の磯村勇斗さんが演じる「漫画に出てくる美少年ジルベールのような」のジルベールは竹宮惠子先生の作品ですが、ここにもいました!ジルベール。
    名前は違いますが、私にとってはこちらの方がジルベールです。ベルばらの全盛期、お好きな方にはこのヨーロッパ少女漫画たまりません。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    はじめて読めて嬉しいです。読みはじめるとそれこそ別の世界に足を踏み入れた感じがあります。続きで物語が進むわけじゃないですが、全ての話がつながっています。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    昔の漫画なのでしょうか?人外ものですが繊細なタッチと雰囲気で内容も面白いで。まだ読んでいる途中ですが最後が気になります。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    この作家さん好きです

    流石の萩尾望都先生の不朽の名作で、時を忘れて読んでしまいます。懐かしいけれど古臭くない作品なので一気に読むのがもったいない気がします。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ゾクゾクする感じ…

    タイトルは知ってはいたが、はじめて読み始めました。表情、冷たい視線、すばらしく読み手に訴えかけてくる作画です。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ちょー有名な作品だから存在は知ってはいたけど読む機会がなかった。さすがの名作、読み始めたら面白い。独特の世界観に惹きつけられる。とにかく最後まで読みたい。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    名手とかとしか言いようがない

    ヴァンパイアを題材にここまで書けるなんてさすが先生という感じです。
    どの作品も少年の気持ちがとてもうまく書かれていると思います。
    少年の苦悩がとてもよく伝わってくるようです。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    名作

    萩尾先生の代表作であるポーの一族。絵のタッチは今となると古く感じるけれど、滲み出る陰の独特な雰囲気にひかれました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    なつかしい!

    題名は覚えてるのに、内容覚えてない〜(・o・;)
    名作なのに…
    あわてて読みました。
    切なくなる懐かしい作品です。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー