みんなのレビューと感想「ポーの一族」(ネタバレ非表示)(17ページ目)

ポーの一族
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 341件
評価5 63% 214
評価4 27% 93
評価3 9% 29
評価2 1% 4
評価1 0% 1
161 - 170件目/全214件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    大好きでした

    ネタバレ レビューを表示する

    子どものときに、大好きでした。今読むと、感じ方が、全然違います。エドガーの悲しみが、つきささります。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    ネタバレ レビューを表示する

    漫画に興味の無い家族に初めて勧めた本です。人間と人外?の寿命の違い、孤独感が切なかった。またエドガー・アラン・ポーを知ってハマりました。

    by 匿名希望
    • 3
  3. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    昔好きで読んでいたのを電子版で探して見つけたので嬉しくて購入しました。私の中ではバンパイアものの元祖だと思っています。美しい少年エドガーと妹マリーベル。ただ一人の肉親のマリーベルが生きてる事が生きる意味のすべてなエドガーの刹那的生き方。エドガーの神秘に魅せられる人々。読み返してみて覚えてる通りで嬉しかったです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    不朽の名作

    これはもう漫画ではなく「叙事詩」です。
    何十年経っても色あせない永遠の名作。
    エドガーの、メリーベルの、台詞のひとことひとことを全部憶えているほど、この作品にのめりこんだ子ども時代がなつかしい。

    by 藤袴
    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    懐かしい!

    ネタバレ レビューを表示する

    懐かし過ぎて涙が出ます!エドガーとアランとメリーベルの旅をもう1度読みたくなりました!銀の弾丸で塵となって消えてしまう儚さは子供心に焼きつく衝撃でした!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    永遠の名作!

    細い金髪、ガラス細工のような兄妹、気の利いた台詞を読むのが昔々の楽しみでした。
    今、再び出会って、やはり他に類を見ない傑作だと確信しました!
    この時代にこの感性を持っていた萩尾望都先生に感服です!

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    切なくて美しい

    エドガーとメリーベルの愛。
    切なくて美しくて、ずっと読んでいたくなります。
    どうか、彼らに幸せを。
    ずっと読みたかった名作をとうとう読めて嬉しいです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    漫画というより文学。
    宝塚のポーの一族を見るために原作を読みたくて購入、、控えめに言っても最高。
    面白い、の一言では言い表せない世界観、切なく哀しいバンパネラのお話です。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    名作

    確立された画風と神話を語るような説得力のある世界観が素晴らしい。夢中になって読んだし、ふと思い出して同じ世界に浸りたいと思うことが度々ある。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    重そうで読まず嫌いだった

    子供の頃から知っていましたが、重苦しくなりそうで避けていました。実際に読んでみて、明るいストーリーではないのですが、叙情的な幻想的な、なんとも言えない世界観で、変に重く嫌な気分にさせるようなものではなく、今の漫画にはない質の高さを感じました。とても素晴らしいと思います。途中で途切れましたが今でも連載が続いているようなので、落ち着けるような最後の結末を読んでみたいです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー