みんなのレビューと感想「ポーの一族」(ネタバレ非表示)(16ページ目)

  • 完結
ポーの一族
  • タップ
  • スクロール
  • 1話を無料配信中!

作家
配信話数
全74話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 350件
評価5 63% 222
評価4 27% 94
評価3 8% 29
評価2 1% 4
評価1 0% 1
151 - 160件目/全308件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    萩尾望都先生の

    作品を読んでみたくなって読み始めました。面白くて、止まりません。
    この先の展開がどうなるか、楽しみです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    美しく、詩的で切なさが感じられるる世界観が素敵です。バンパネラの孤独さや儚さがとてもよく描かれていてひきこまれます。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    初めて読んで

    「ポーの一族」少女漫画の金字塔…気になりつつ読むことなく経過…今回初めて読んでみました。独特の世界観にゾクゾクしつつも、10代で読んでみたかったな…大人になった私にはグリム童話に近い感じ。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    はじめて読めて嬉しいです。読みはじめるとそれこそ別の世界に足を踏み入れた感じがあります。続きで物語が進むわけじゃないですが、全ての話がつながっています。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ここで読めるなんて!

    伝説の名作がここで読めるなんて!親世代の誰もが褒めるポーの一族、まさかこんな形で出会えるとは思ってもみませんでした。
    タイトルの由来はエドガー・アラン・ポー なのかな?

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    紙じゃなくても良いかもしれない…

    ずっと本は紙にこだわっていたけれど、久しぶりにポーの一族を見つけてポチ。宝塚歌劇団で上演されたものがとても素晴らしかったので読み返してみたら…さすが少女漫画。ロマンに溢れてますね!!時間が経つと感情移入する登場人物が変わってきたり、懐かしさでいっぱいです。古い作品を読み漁ろうかな。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    この作家さん好きです

    流石の萩尾望都先生の不朽の名作で、時を忘れて読んでしまいます。懐かしいけれど古臭くない作品なので一気に読むのがもったいない気がします。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    難しかったけど、これは間違いなく名作なんだと思います。当時はそれなりに問題作品だったんだろうけれど、今となっては古典名作な感じ。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ゾクゾクする感じ…

    タイトルは知ってはいたが、はじめて読み始めました。表情、冷たい視線、すばらしく読み手に訴えかけてくる作画です。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    せつない

    中学生の頃に読みました。
    今、再び感動しています。
    美しくて、永遠の命を持つパンパネラを取り巻く人間関係。せつない気持ちになりました。何度も読み返したい作品です。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー