みんなのレビューと感想「・・・のような気がする。」(ネタバレ非表示)(17ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
数話だけ読みました。妊娠や子育てでナーバスになるのはわかりますが、女性が必要以上にウジウジしていて(私も子持ちですが)、共感しにくいところがありました。
by そひあ-
0
-
-
3.0
絵が好きです
古い作品なので、現代にはあってないかなと思います。
うちにも小さな子供がいますが共感できませんでした。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
育児ってほんと大変なのよくわかります。
うまく頼ったり、そこに理解を示されないと本当につらくなりますね。
できることはできなくてもいいけど、話を聞くくらいはしてほしいかなあ。笑by 匿名希望-
2
-
-
4.0
面白かったです
よく書かれてる。主婦ならではの子育ての悩み、夫への要求。
ただ、主人公がわがまますぎるのでは?と思ってしまう。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵がモヤモヤしてて読みにくいのがもったいないけど、面白かった。
いつの時代になっても馬鹿な親は消えない。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
20年近く前の作品ですが、違和感なく読めます。
短編4つで、一番好きなのは3番目かな。
正直、子供のことを考えたら、生活リズムの変化ごときで離婚したり酔った状態での浮気1回ごときで離婚したりは無いと思います。
でも、展開のテンポが良く、起承転結が分かりやすくて読みやすかったです。
1つだけ気になったのは、最後の話で小2の男児の一人称が自分の名前だったこと。
さすがに小学生になったら僕とか俺とか言うでしょう…by 大都会-
7
-
-
5.0
なんか分かる
もんでんあきこ先生の作品は、エロスの種で大ファンになって以来ずっと追っかけています。人間描写と世界観がすごい。決して期待を裏切りませんね。
by 金色の魚-
0
-
-
5.0
私は子育てに悩んでいます
子供との関わり方も分からない
育った環境、親、色んな原因のせいにずっとしていました
でも作品の中に出てくる、許してあげて、の言葉に涙しました
そしてその涙と一緒に、溜めていた重たいものが少しだけ出ていきました
元気ももらいました
ありがとうございますby 匿名希望-
2
-
-
5.0
3話目は泣きました。親子って、知らず知らずに甘えたり依存してしまうから、難しいところもありますが、それでも繋がっているのは親子だからなんですよね。もんでんさんのマンガが大好きです
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
専業主婦羨ましいって私は思ってしまいますが 現代の 結婚しても働きたいという女性と 専業主婦でいてほしいと思う旦那さんという 作品が 共感しつつも 上手く表現されてる作品だと思います
by 匿名希望-
0
-