みんなのレビューと感想「永遠かもしれない」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
健気なヒロインで応援したくなる
心臓移植で超能力を受け継いだヒロインと元の心臓の持ち主でドナーとなった少女の守護者だった少年。ヒロインを狙う不気味な虫から守ってくれるヒーローには恋するよね。彼のほうも純粋なヒロインに心惹かれていくみたい。幸せになってほしいな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしくついついよんでしまいます。赤石先生の漫画は現実とかけ離れながらも人間の良さ、つながりをみごとに書いてくれます
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
気になる
臓器移植で、臓器の持ち主の記憶や性格を引き継ぐ事もあるとはいうけど、巫女の力を受け継ぐなんて、生き方事態が変わる一大事!すごいことだと思う。
by ぷくぷくもち-
0
-
-
3.0
絵がちょっとコワイかも。
ストーリーは面白いしキャラクター設定もはっきりしてるので、先が気になって読みたくなります。
しいていうなら、虫の絵がグロテスクでちょっこコワイです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おもしろい
この方の作品は、全部好きです。
弱そうに見えて芯の強い女の子が、卑弥呼の力を得て、優しく頑張っていく姿がよいのです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こすもがすでにひみこ様になってからの方を先に読んだので、誕生編?スピンオフを見ているようで楽しめます。
by ささの母-
0
-
-
4.0
この作者さん、子どもの頃ちょっとストーリーが怖いけどおもしろいから好きでした。今回読み返すと蟲がちょっと気持ち悪いけどやっぱりおもしろい
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
赤石路代さんの
子供の頃から赤石さんの作品読んでいました。天よりも星よりもが大好きでした。この永遠かもしれないは読んだことがなかったので、新鮮でした♪巫女さまとの心臓移植でヒロインが巫女さまの力も継承してしまって、命を狙われてしまうのですが、やっぱりお守りする男性が居て羨ましい限りです。恋愛にはならないということですが、これからどうなっていくのか楽しみたいです!
by ゆひしただ-
2
-
-
4.0
懐かしい!
昔大好きだった先生のお話。まさか電子版で読めるとは!
この時代の漫画って、今のあらゆるジャンルの礎ですよね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
赤石先生の作品は何となく物悲しい物が多い気がします。
この作品は昔読んでいたので懐かしくなり,読み始めましたが当時の記憶があやふやだったので所々でこんな話だったっけ?と思いながら読み進めています。by レオコタ-
0
-