みんなのレビューと感想「花音」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
さいとうちほ先生の作品なので、絵はキレイですが、最近さいとうちほ先生の作品ばかり読んでいて、才能ある主人公が開花していく点では似ていて、もういいかなぁって思ってしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
天才バイオリニストの運命
モンゴルで母の愛に抱かれて育った花音の父親探し。
父から受け継いだ音楽の才能を頼りに旅に出る。
突出した才能があるって物語になるんだなぁ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無理かもしれないけど、花音には東京に染まって欲しくないな〰️。
そうなってしまうと花音の弾く音はもう特別なものではなくなってしまいそう。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
モンゴルから日本へ来た花音という女性がバイオリニストとして生きていくお話。最初にモンゴルから引っ張ってきた天童という男は、初めだけで無料分ではその後全然出てこない。天童と三神と三角関係といった所だろうか。花音が我が儘で好きになれない。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
音楽という見えないものの天才をどう感じさせるか、、、見事に成功している。それもただ何となくできてしまうのでなくそれなりに行き詰まったりそれを打破して行く姿に説得力がある。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
父親探しの中で、惹かれあってきた理由がそれかって、考えたら後味が悪かったけど、ただの恋愛ストーリーにならない点は、さすがだと思いました。
by くりゐ-
0
-
-
3.0
さいとう先生の作画が好きです
さいとうちほ先生の作画が大好きでー。
様々な漫画を読みました。
あの当時は本当にワクワクしながら
読みましたがー。
大人になるとダメですね、
邪心がありすぎて、展開がわかってしまう。
でも読んでしまいますʷʷby ちぃぃぃぃーさん-
0
-
-
3.0
上手
絵がとても繊細で上手ですね\(^o^)/少し昭和レトロな感じもしますが、、、バイオリンのお話?続きが気になります
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ある意味
カノンの頭の中はお花畑⁉️
天童さんは鼻っ柱を折られちゃた
けどカノンの為だからと言って
騙して姿を消すのは良くないな~by 匿名希望-
0
-
-
3.0
花音という名なので 、音楽がメインになるのかな?
お父さんを探すそうですが、どんな話になるか、楽しみです。by 匿名希望-
0
-