みんなのレビューと感想「うしおととら」(ネタバレ非表示)(29ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ハズレなし
この作家さんの作品はどれを取っても面白い。うしおととらは原点ですね。勢いある画面と物語でグイグイ引き込まれます!!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣ける!
泣いて泣いて泣きまくりました。
友情がとてもいいです。
うしおととら。ぜひみてください!
はくめんも最後は…by ほとも-
0
-
-
5.0
学校の図書室にぜひ
火の鳥やはだしのゲンの並びにうしおととらも置いて欲しい・・・。
息子が小学生になったら読ませたい漫画ナンバーワン。by rupy-
0
-
-
5.0
最高
さんざん言われてることですが、伏線回収が凄いです。そして本当にたくさんの、ちょっとしたサブキャラに至るまで描ききってる。
どこかが、誰かが置いてかれてる感がない。どうやったらこれだけのものが描けるのかとこわいくらい世界に引き込まれます。
あと、絵の好き嫌いは確かに分かれるでしょうが、これだけの熱量の作品に線の細い薄っぺらい小綺麗な絵なんて絶対合わない。
うしおととらはあの絵とともに力強く完成された傑作だと思います。by 匿名希望-
4
-
-
5.0
最高です!
全巻持ってます。
学生の時、買って他の漫画は、もうありませんが、これだけは残してあります。
色々元気や勇気もらいました。
であって本当に良かった作品です。
絵も好みがあるだろうし、好き嫌いは分かれるかもしれません。
でも、一度読んで見てください、
妖怪ものだし、少し怖いところもあるけど、それ以上に元気や優しさもらえます。
ぜひ、おすすめします。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
素晴らしい漫画です。初期の絵柄はやや怖め、特徴的なのですが、主人公うしおの粗暴ながらまっすぐで気持ちのいいキャラクターと、描かれる世の悲しみに抗わんとするドラマが魅力です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
マンガ
全巻持っていました。うしおの真っ直ぐさと、とらの可愛さにハマっていたのをよく覚えたいます。また読み始めたら止まらなくなります(笑)
by ヘイルホーリークイーン-
0
-
-
5.0
無骨で飾り気のないキャラの気持ちよさ
この作者の作品の代表作、出世作とも言えるだろうか。
登場するキャラクターが無骨で不器用なところもあり、でもだからこそ実直。この気持ちよさはこの人でないと描けないのではないか。どこまでも真っ直ぐなキャラ像は爽快感がある。
人間と妖怪の立場を繋ぎ、最終的には両者共通の敵である白面の者と向き合うが、その過程では数多くの成長や気付きがある。妖怪と向き合って初めて気付くこととは、普段忘れがちなもの。
自らの生き方は間違ってないか、そんなことを不意に考えたくなる作品。by 匿名希望-
3
-
-
5.0
家族みんなで大好きです!
実家には全巻そろっており、家族みんなで愛読しています!!!思春期前に読んだこの作品。人生観に大きく影響してると自分で感じています。ストーリーのスケールの大きさ。愛すべきうしおととらのキャラクター。そしてふたりの絶妙で奇妙な関係性。子供だけではなく大人が読んでも面白い。ストーリーには大人でなければ気がつけない微妙な事情も含んでいる気がします。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
超名作のバトル漫画です!主人公であるうしおと超強い妖怪とらがコンビで妖怪を倒していくという話です!うしおが使うことになった妖怪を倒す獣の槍、それを持っているが故にうしおに逆らえないとら、物語が進んでいくにつれて深まっていく友情にも注目です!特に最後の敵である白面の者との総力戦は必見です!!完結もしているので一気読みもできます!!
by iwk-
1
-