みんなのレビューと感想「うしおととら」(ネタバレ非表示)(25ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
サンデーの黄金期にやっていたマンガですね!藤田先生といえば、やっぱりからくりサーカスも面白いですが、こちらのうしおととらも面白いです!とらとの掛け合いや戦いが非常に面白いです!どこまでいっても妖怪と人間なので時間感覚のずれが問題になりますね!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
涙なしには見れない漫画です。うしおに感情移入しちゃうし、毎回のストーリーが感動するんです。とらはなんかかわいい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
自分の中の妖怪漫画と言えばコレ!!
蔵の中で封印されていたトラと呼ばれる不思議な妖怪と たまたま封印が解けてしまった 高校生の主人公の偶然のようで 宿命とも言える2人のストーリーは 何回読んでも笑い ドキドキし泣けます!
これは是非とも読んで欲しい作品です!by ニャンコロベー-
1
-
-
5.0
好き
何回も読み返してます!
何度見ても面白い!この作者は伏線回収もうまいし、何よりこのくらいの巻数でうまくまとまってるのがいいなあ!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
名作
最初見たときは絵柄が好みではなかったのですが、読むうちに引き込まれてしまい、むしろこの絵でなければうしおととらは成り立たないと思うようになりました。
うしおととらのやり取りが本当に面白くて、どんどん信頼関係を築いていて、わかりにくくてもお互いを思いやる姿は胸が熱くなります。
終盤に向かうにつれて涙なしでは読めません。特に最後は嗚咽がでるほど泣きました。
名作中の名作。ぜひたくさんの人に読んでいただきたいです。by 匿名希望-
10
-
-
5.0
うしおととらは友達に勧められて読みました。全然読んでないジャンルだったのですが、すごく面白かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最高
小学生の時に初めて読みました。
ずっと潮が好きで、大人になり読み返しました。
今読んでも、王道少年マンガっ!っていう感じで凄く好きです。
登場人物全員にストーリーがあり、ますますハマります!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私の中でサンデーと言えば「うしおととら」というイメージで一度は読んでみたかったんですよね。今でこそよくある感じですが、当時はとらみたいな見ためキャラが味方というのは新しかった。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
恐ろしい妖怪だったとらがうしおと共に戦っていくうちに、お互いなくてはならない存在になっていく流れがとても好きです。
by ゆっきーらっきー-
0
-
-
5.0
もう20年以上前になるけれど、今読んでも面白い作品ですね。
泣かせる話から、怖い話まで色々あり、大好きです。
長い話なのに、最後にそれら全て伏線回収されてて凄いなと思った作品です。by へ~-
1
-