みんなのレビューと感想「こどものじかん」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
好き
個人的には好きで二人を応援してるけけど、実際小学生にドキドキしてる教師はいてほしくないし、子供もマセすぎ。
by 桐谷くん-
0
-
-
4.0
アニメ化したのよ
知る人ぞ知る子ジカです。この内容はポリコレ的にヤバいです。でも、こんな漫画が自由に描けて読める日本であり続けて欲しい。でも、最終話は許せんけど
by jayG-
0
-
-
4.0
いまどきな小学生たち
今どきでませてる小学生って感じの主人公たちだけど、先生になついてる感じはこどとらしくてかわいいなって思いました。
わりと心情が繊細に描かれていてすき。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
んー
小学校低学年で、なんておませな子達なんだろうと思ったのが率直な感想𐤔𐤔
今どきの子はこんな感じなの?って少し恐怖𐤔𐤔by メアリー-
0
-
-
4.0
子どもと大人の二面性
主人公の九重りんは、子どもらしいところと大人顔負けの人を深く見るところの二面性を持ち合わせています。
複雑な環境で育った主人公を一生懸命理解しようと努力する担任の青木先生の物語です。
二人の関係から目が話せないです!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分終わったら
無料分終わったら最後の4話ほどを読めばいいかも知れません。
簡単に言えば最初は幼女でも作中で時間は流れています。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ギリギリの内容と深さの二刀流
アニメ化された頃のことを覚えているぐらいには話題になった作品ですが、原作をちゃんと読むのは初めてです。
子供を性の対象として描いているのも事実ですが、それだけではない深みもあります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こどもの時間?
こどもの時間だけどおとなの時間。
最近はませてる子多いけどここまでくればもう大人だよ。
コナンみたいに見た目はこども中身は大人って感じ。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
前に
前にアニメしていた際に知った作品です。漫画も気になり読ませてもらいましたがアニメと違った楽しさもあり読んで良かったです!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろいです。絵も可愛くて、内容も可愛らしい話で、すらすらと読めます。つづきが気になる作品の一つです。
by 匿名希望-
0
-