みんなのレビューと感想「銀河鉄道999」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

銀河鉄道999
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 242件
評価5 59% 142
評価4 30% 72
評価3 10% 25
評価2 1% 2
評価1 0% 1
41 - 50件目/全198件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    おもしろい。

    あまりに有名な漫画ですが、ちゃんと読んだことはありませんでした。話の内容はとても深く、大人が読んでもとてもおもしろいです。また、かなり昔の漫画ですが当時に未来を想像して描かれてますが、今の現実に近い部分もあり、作者の先見性に凄みを感じます

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    綺麗だよね

    テレビや映画でも、やはりメーテルは綺麗だけど単行本だとちょっとちがってなんだか別の綺麗さがあって良いね

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    夢と希望を乗せて銀河鉄道の旅へ

    初めて読んだのは小学生の頃でした。
    松本零士先生の名作で、美しい画も大変魅力的です。

    謎の美女メーテルと機械の身体を求めて銀河鉄道の旅に出る哲郎。
    そこには壮大な宇宙を旅する夢と希望に満ち溢れたストーリーですが、
    どんどん変化していきます。
    これでよいのかという問いかけもある考えさせられる作品です。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    永遠の夢

    最初、テレビアニメでこの作品を知りました。宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」を彷彿させる夢のある綺麗な作品。銀河宇宙を旅するなんてステキです。哲郎のお母さんは機械人間に殺されたんですね。知らなかったです。メーテルとハーロックはどういう関係なのだろうとか思ってました。まあ人生、生きること自体、旅ですからね。片道切符ですが。何でも好きに列車を乗り換えて、時には歩いて、走って、戻ったり、寄り道しながら。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    最近アニメを見てハマりました。
    短いながらも深い話が多く、こんな作品を幼少期に読んで育った世代が少し羨ましく思いました。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    セリフが読めない

    子供の頃にアニメの再放送で見ていました。謎の美女メーテル、懐かしい!アニメと漫画とではだいぶ雰囲気違うけれど、あの不思議なSF感はどちらも共通ですね。覚えているエピソードが出てくると自分の記憶力に脱帽しました。
    残念なのは、所々セリフがボヤけて読めないページがあること。改善して欲しいです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    偉大な作品すぎて.................いまさらいうこともありませんが
    、あらためて読むと新しい発見がいっぱい!

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    懐かしいな。

    999、懐かしいです。
    また、ずーっと読んでいきたい欲求に駆られますが。
    先が長いのを知っているので。
    躊躇してしまいます。
    あと、画像が粗いです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    懐かしい

    子供の頃、大好きでした。1話1話覚えていますが、今読んでも心に染みるストーリーです。人間の悲哀が感じられる素晴らしい作品です。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    初めて読みました

    漫画では初めて読んでます。テレビや映画と違って新しい発見があり、楽しまさせていただいています。少し淡白なところがありますが、またその感じがいいです。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー