みんなのレビューと感想「闇のパープル・アイ」(ネタバレ非表示)(48ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
絵がやっぱり古いなあ。。ここからどんどん変わっていくのはわかってるけど実感。黒幕を既に知ってるから、当時より設定の無理を感じた。でも、パープルアイから変身を遂げる発想、やっぱり素敵。当時、幼心に色っぽさを感じた。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔昔にドラマも漫画も見ました!雛形明子だったかな?懐かしすぎます。大人になった今見ても、やっぱり篠原さんの作品は素晴らしいと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい❗子どもの頃よく読んでました。子どもの頃の話って大概ハッピーエンドで終わるのにこのお話は…意外だったのを覚えています。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
めちゃくちゃ懐かしい!この作家さんを好きになったきっかけが、この作品と言っても過言ではありません。
確か洋画にもありましたよね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ヒロインに憧れます
何で私は普通の人間なんだろうか、とやるせない気持ちちになる作品です。豹になっちゃうって、カッコ良すぎます。でも、妹が狂犬どもに食われちゃうシーンは泣けました。この作家さんは、非日常に連れていってくれます。悲劇のモテモテヒロインがお上手。
by ぱぴっぷぽ-
0
-
-
4.0
懐かしい
懐かしいあまり読んでしまいました。
主人公の女の子…
カッコいい…と思っていた当時中学生の私でしたが、今もそう思うのは何故だろう…
自分は平凡だから、特殊能力をもつ主人公に
憧れがあったんだと思います。
当時にタイムスリップ出来て楽しかったです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なつかしい
昔好きで読んでいたのでなつかしく読みました。動物にへんしんするという怖い話です。妹が殺されてしまうのはかわいそうすぎます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい!
過酷な運命に翻弄されるヒロイン。
変身人間という現実にはあり得ない設定だけど、引き込まれます。
ヒロインを追い詰める先生の、血も涙もない最凶悪女っぷりがすごい。
個人的には麻衣編の方が好きです。
娘である麻衣が幸せになる事によって、倫子も救われたのかなって思ってます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドキドキして読みました!
中学生には刺激的な漫画でした!サスペンス要素もあって、こんな刺激的な少女漫画を初めて読み、クラス女子で回し読み、皆がはまりました!没収されなくてよかった!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
倫子!ヒョウ!闇のパープルアイ!篠原千絵先生!懐かしい!
実写ドラマもセクシーで話題になってましたね。by 匿名希望-
0
-
