みんなのレビューと感想「闇のパープル・アイ」(ネタバレ非表示)(47ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
大好きです。
大好きなマンガです。
実写版で雛形あき子さんが 主人公だったんですよね。
アニメにして欲しかったです。
もう一度マンガが読めて良かったです。by ラグドールベリー-
0
-
-
5.0
課金しようか
単行本も持っていたのですがいままた読み返そうか迷ってます!壮大なストーリーなんだけど、改めて読むとこうすれば先生から逃げられるのに…って突っ込みどころもあって前と違う目線でまた読みたくなってます。わたしは小田切さん好きなんだよな〜
by nontaka-
0
-
-
5.0
先が気になる!
日常が一気に混乱していくストーリーは、さすが篠原千絵先生だなって感じですね!どの作品も大好きです!お薦めです!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
篠原ワールド全開
「海の闇、月の影」と並ぶ篠原先生の長編…掲載時からかなり年月が経っていますが、全然色褪せない面白さ!!今でも篠原ワールドに引き込まれてしまいます。
倫子と麻衣の母娘2世代に渡るストーリーですが、個人的には倫子編の方が好きです。とにかく慎ちゃんが男前!!篠原先生の作品に出てくる男性キャラは、現実にいたら女子全員恋に堕ちちゃうくらい魅力的なんですよね〜!!
学生時代にコミックで読みましたが、懐かしくなって無料分読み始めました。きっと課金してしまうwby 匿名希望-
0
-
-
5.0
ハマった
ドラマ化もされたけど若き浜崎あゆみも出てたけどやっぱり原作が良いです。悲しいんだけど何とか救いのある終わり方。ここから海の闇~など長編が流行ってなぁ
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白いです(*^^*)
篠原先生は子供の頃から大ファンで、この作品からよみはじめました。
めちゃめちゃ良かったです。
懐かしいです。by maiponpon-
0
-
-
5.0
ドラマ版では雛形あきこ出ていました
これも篠原千絵先生の作品
主人公りんこは豹人間(家族も豹人間)
りんこが人間から豹へと変身するということを知った生物学の女教師に狙われ目的のためなら極悪非道なことを平気でする人だった。
昔この漫画は実写化されていて、
雛形あきこ
加藤晴彦⇨羽場祐一
中村あずさっ
浜崎あゆみ
ふっくん
布施博
榎本加奈子などby 匿名希望-
0
-
-
5.0
子供の頃に大好きで購読してました。懐かしく読み始めてます。ストーリーは所々覚えてますが、最終話どうなったか覚えてないので、最終話まで読み直そうと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
初めてファンになった作者さんです
学生の時に雑誌に掲載されてかなりはまりました。いろんな作者さんを読みあさりましたが、絵も好きで怖いながら悲しいを交えて進んでいくストーリーにドキドキしてました。こちらでまた見つけて読み始めましたが、あれからかなりの時を経てもおかしくない絵で何回読んでも面白いです。結末がわかっていても引き込まれてしまう作品です。主人公がもう少し違う形で好きな人とハッピーエンドになれたらなと、先生の作品には悲しい怖いながらところもあって印象に強く残ってしまいます。
by みゆやすたん-
0
-
-
5.0
この作者さんといえばこの話、というくらいの代表作です。コミックの方で全部読んだ名作がこちらでも読めて嬉しいです。
前半の倫子の辛い話や恋も善いですが、子供が生まれてからの方がさらに好きです。by 匿名希望-
0
-