【ネタバレあり】BASARAのレビューと感想(57ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
展開が
きちんとあって、話自体は長いけど全部面白い。主人公ふたりの関係性が最終的に落ち着くところで泣ける!!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
お互いの正体がいつバレるのかが、ひとつのドキドキで、バレた後はゆっくり読めました。仲間をたくさんもった主人公の行動力に圧倒されます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい。
昔見ましたが、懐かしい。絵は余り好きじゃないけれど、ストーリーは面白い。でも、話が長いから、ラストまで見るのは覚悟がいるかも。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
田村氏の名作
壮大な歴史絵巻。運命の子供と予言された少女と赤の王が出会い、それぞれの立ち位置で成長しながら、既存の王政を打倒して行く話。少女は反逆者として、赤の王は為政者として、仲間を得て失いそれでも進み続ける姿はとても格好いいです。是非読んでいただきたい、少女漫画の名作。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
子供の時に全巻読破しました。
幼い頃の読み物にしては難しいところもあり深く良く作り込まれた長編漫画で、大きな影響を受けました。
故郷の仇討ちに女であることを隠し男として戦う中で、仇相手とは知らずに出会い惹かれあった更紗と朱里の切ないお話です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
不朽の名作
濃い人間ドラマがこれでもかと詰まった一作です。みんな一生懸命生きています。
また、地理、歴史、科学の知識が物語に一層深みを与えています。オリーブの花言葉、ここで学びました!
読み終わったあと、巻数を確認して、あれ?これだけだっけ?となるくらい中身が濃いのに、余計なエピソードがない!ぜひ一気に読み切ってほしいシリーズです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ぜひ読んでみて!!
子供の頃から大好きな作品です。とてつもなく印象深かったので、読めないかな?と思い出した頃にオススメに出てきて舞い上がりました!!!
子供の頃に読んでいた頃は、シュリとサラサがどうなるか、単にヤキモキしていましたが、大人目線で読むと、政治戦争など漫画内の戦乱時代の奥深さを面白く読むことができます。なんせ舞台は日本ですから!
仲間を得て、様々な経験から成長。しかし運命の日に下落し。でも再び力強く立ち上がる彼女には、眼を見張るものがあります。
少女漫画ですが、そんな領域を超えた素晴らしい漫画です。ぜひ老若男女問わず、読んでほしいです。
ちなみに、自分も絵が苦手でしたが、あまりの内容の面白さに引き込まれた一人です。
どうぞ、そこを理由に読まない!ではなく、ぜひ読んでいただきたい!!by コーヒー大福-
1
-
-
5.0
面白い
普通の女の子だった更紗が、兄に成り代わり人の上にたち兄の敵を討ちに行く話ですが、敵であるはずの朱里をすきになり、いつ正体がばれるのか、ばれたらどうなるのかハラハラしながら一気によみました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵が苦手だった私が何度も読み返すくらいストーリーが引き込まれる内容です。
タタラと朱里のギリギリの距離感。
揚羽の存在。
タタラの成長や人柄に皆がついていく感じがとても面白いです。
途中すごく辛い場面もありますが、希望をもって読んでもらいたい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
名作☆
友達から薦められて読みました!
壮大なストーリーに登場人物がたっくさん出てきますが、一人一人の人物像がしっかりしていて一人一人に感情移入でき、あっという間に?いや、課金しまくりで 笑 読んでしまいました!
最後はどうなっていくのか……ドキドキしましたが、2人らしい選択だったなぁと思いました。狭い世界におさまらない2人!さすが!!!by 匿名希望-
0
-