みんなのレビューと感想「世界の中心で、愛をさけぶ」(ネタバレ非表示)(4ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
辛いね。大事な人がこの世界からいなくなるなんて
考えたこと あまり無いから 実感無い
大事な人 いなくなったら 普通じゃいられないなby 匿名希望-
0
-
-
3.0
ドラマと合わせて
ドラマと合わせて読んだが、ジーンとくるものがある。病気と、ピュアな関係、恋に、切なくなり、時間を大切に、と思った。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
有名な作品ですがまさか大好きな一井さんが作画とは!!ちょっと読みたくなりました笑ほわっとした絵が好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ドラマや映画見た後に見ました。
やっぱり切ない物語です。女の子は病気になってしまい、最後はなくなってしまう。ハッピーエンドにはなりません。絵も綺麗でした。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしい
学生の頃に読んでいました。井上かずみ先生が描いていらしたんですね。
当時子供でしたので生と死について重んじるることは少なかったですが、大人になって読み返すとまた違いますね。映画も観ました。一日一日を大切にしたいです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
キュンキュン
王道のラブストーリー。
映画もよかった。切なくて切なくて。
苦しいくらいの恋をして。
でも、別れはやって来て。
愛ってなに?その頃の私にはわからなかった。
たぶん、今もわからないと思う。
でも、いい作品だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
やっぱり良い
久しぶりに読んでみたけど、やっぱり感動する。死が迫ってるからこそ、生を大切に、今を生きることに全てを捧げるんだと思います。生きてることの大切さを改めて感じられました。彼女が死んだ後、周りの人はどう言う想いで生きるのかまで考えてしまいました。
by Tamaco622-
0
-
-
3.0
切ない
本で読んで、映画で観て、このセカチュウにはまったことを思い出しました。時間が経ってから漫画で読むと、意外とあっさりと感じました。好きな作家さんだから、期待しすぎたのか、歳のせいか。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
泣けてくる。
原作と映画は有名だけど、上手くマンガで世界観を表現していると思います。何回見ても、何回読んでも、ラストが分かっていても、泣けてくるストーリーです。感情移入しやすいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
この作品、10年以上前に読みました。懐かしいです。純粋でまっすぐで明るいアキが好きだったなあ。結末は知っていたけれど、やはり泣いてしまいました。
by 匿名希望-
0
-
