みんなのレビューと感想「赤と黒のカノン」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
![赤と黒のカノン](https://c.mechacomic.jp/images/book/2/45/45654/20011_100005691_xl.jpg?2506b3751693cf05a8a65a8b7bd455cdb661220761cb052954ca5688398ca99d)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く![](https://c.mechacomic.jp/images/common/loading.gif?db1b01307138a0e718e3a0ca362ffe6cacd9d44c0f65dfb602aecb1fc45b25e2)
Loading
-
3.0
一卵性の双子。同じ顔かもしれないけれど、有名女優の演技力って、周りが気が付かないレベル?何より、マリエと学生時代から恋人同士である貴也が気がつかないなんて。普通に考えて、ストーリーに無理がありすぎるような気がしました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
きっと面白いんだろうな。とは思います。でも4話まで読んだ時点である程度の設定が見えた気がして、それ以上は読む気になりませんでした。
by ヤーダ姫-
0
-
-
4.0
奥が深い
双子が入れ替わり、愛する人も変わっていく。人生を見てるようにとても、子供もでき、とても長い大作です。主人公が周りに翻弄されていく様が切なくなります
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
突っ込みどころは色々とあるけど、韓国ドラマ並のアップダウンがありおもしろいです。今風の絵柄ではないけど、ファッションなども見ていて楽しいです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
学習能力のないヒロイン
妹にもイライラさせられましたが、
母親の出現でも対応は同じで流されて。
大体子供を捨てた親が有名になったら現れて、普通に接することを出来るのが理解出来ません。
久しぶりに夫と二人の時間が欲しくて早く帰したいからと、高級車を買うのは任せるなんて普通ではあり得ないし、
一度は妹のおかげで何もかも失っているのに警戒心とかリスクとか考えないのでしょうか。
生き馬の目を抜くと言われるくらい厳しい芸能界で、演技の才能だけではやっていけない筈。
わざわざヒロインを不幸にする材料が多すぎます。
育ての親を殺されてるのに、妹の心配なんて普通はしないと思います。
イライラが増してきます。by 出戻りコミックファン☆-
1
-
-
4.0
Ⅰ部を読み終わった感想
公私共に順風満帆の女優;真理絵の元に20年くらい会っていない双子の妹;由梨恵が現れる。女優としての地位を取って代わろうとする魂胆見え見えの由梨恵なのに、真理絵は何も気付かず対策も取らない、思ったままの展開に少しイライラするが、窮地に陥った後で反撃に出る真理絵はあまりにもドン底からの逆転劇で面白い。
by 秋ウサギ-
0
-
-
1.0
イライラ
無料途中まで読みました。
まりえは何故そこまで騙されていても学習能力がないのか?
ゆりえは何故そこまで騙せるのか?
貴也も彼女わからないのか?
昔の昼ドラな感じはいいけど読んでいてイライラします。
もう少しテンポよく話が進んでいれぼいいのかなぁと…
言葉が少し古いかなぁ…
多分読んでも無料分で終わると思います。
課金する気にもならない。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
ハラハラドキドキ
物語の展開が意外すぎて、ハラハラドキドキ!
つい時間を忘れて、先に先にと読み進めてしまいます。
こんな展開があったんだと、その意外性に引き込まれてしまいます。
人間スリルと刺激が大好きだと思うので、刺激が欲しい人は、今すぐお読みください!!by ピヨリン♪-
0
-
-
4.0
昭和のレトロっぽいストーリーで、ちょっとムリやりな展開もあるけど… 双子でも環境でこんなに違うのも切ないですね、
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
みなしごの双子の姉妹の妹が悪人で
良い夫婦に引き取られて幸せに成人し女優になった姉になり替わろうとする
ありがちな話ですが、読みだすと面白くてやめれません。by mahdi-
0
-