みんなのレビューと感想「幸せの時間」(ネタバレ非表示)(9ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
2.0
この人の描く男女は
古い!
課長島耕作並みに
昭和感漂う作品ばかり。
女性が全部同じ顔だし。
服装も思考も
シンプルな方ばかり。
そして、絶対に
そそのかす友達がいて
よからぬ道へ。
なんとなーくで
不倫するパターンらしい。
既婚女性が見ると
イラッとするかもーby おねこさんがぷう-
1
-
-
2.0
下衆過ぎてひく
読書感は、胸くそ悪い
という言葉がぴったりで
いやな気持ちになります。
全然、幸せではない話です。
不幸な話がお好きな人にはよいのかも。by 生きてく希望がゼロ%-
0
-
-
2.0
隙
人てふとした隙やタイミングで色んなことが起こったり、変化したりするんだと改めて感じました。
自分というものがないとすぐ流されてしまい、自らを不幸に招いてしまうのかと感じる作品でした。by やまかー-
0
-
-
2.0
昔昼ドラで実写化されてたなぁなんて懐かしくなり、無料分読みました。
よくある話ではありますが、家族とはなにか、を考えさせられるのではないのでしょうかby 岩手わんこそば-
0
-
-
2.0
ありそう
作品は昔のなのでしょうが、ありそうな内容です。
念願のマイホーム、そこで思い出す友人と旦那の不倫。
もうないはずだったのに、事故を起こしたことで旦那はまた不倫。
旦那が残念ではありますが、若くてきれいな女性にいい寄られて果たして断れる男性はどれくらいなのでしょうか。
ただ、不倫はだめですが。by miyu/yuki-
0
-
-
2.0
昭和…?
価値観が古いのか、単に私と合わないだけか…渡る世間は鬼ばかりの良さが分からない、と思った気持ちと同じ気持ちがしました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
昭和の感じ
絵も話の内容も全てに時代を感じる。昭和半ば?高度成長期かバブルのころか。余りに古くさすぎて逆に新鮮かも(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
お昼の連続ドラマを見てるみたいな気分です。
登場人物が多い割に、一人一人が上手く書き分けられているのは高評価。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
突っ込みどころがありすぎて
登場人物、誰ひとり共感出来ないのに、続きが気になって読んでしまうんですよね。
不思議な魅力があるマンガだと思います。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
表面的な家族の裏側、みていて気持ちが良いものではないけど怖いもの見たさで読んでます。本当の幸せは何なのかそれぞれが出す真実のありかが気になります、。
by 匿名希望-
0
-
