みんなのレビューと感想「女帝花舞~京ふたり」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
女帝からの
女帝の娘の話で、どんな感じかな?と思い読みはじめました。
男の子が主人公?で描かれていてまた
違う感じで面白そうです!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
女帝は読んでいて、花舞は無料で途中まで読んでいます。康平目線ということですが、花舞を最後まで読んで結末を知ってから番外編として読んだ方が面白く感じるのかも…
普通に読んでも面白いとは思いますけどね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
女帝の娘、明日香と康平のお話。後輩目線です。康平のピュアさ、真っ直ぐさに心打たれます。明日香もその気持ちに応えるんだけど、かなり上から目線。一気に読みました!
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
金のある高校生の青春物語なのかな。無料分がすごく引き伸ばしてあまりいい印象はない。シチュエーション的には面白い
by mukkumuku-
0
-
-
4.0
女帝の娘の物語なので続編みたいな感じです。
蛙の子は蛙です。娘は花柳界で大輪の花を咲かせることとなります。
そして、もう一人忘れてはならない男の子のお話でもあります。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
目線が変わると別の楽しさが
女帝シリーズを読んではまってます。同じ場面も目線が変わると別の面白さがありますね~。まだまだ読み終わってないのですが、何となく最後のストーリーが解るかも?という意味では、楽しさ半減ですが、ぼちぼち読み進めたいと思います。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
良し
無料お試しのみしか読んでませんが、なかなか良かったです!本部作の女帝花舞は読破しましたが、こちらも視点が違って楽しめました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なんだろう
男性の方にあまり魅力を感じませんでした。もうひとつの話と少しかぶっている感じですね。微妙に違うバージョンなのかな?
by ぴささん-
1
-
-
4.0
元祖女帝の娘の話
女帝あやかの娘あすかが京都で芸妓になるお話。
わたしは元祖が一番好きですが、娘のお話も母以上に波瀾万丈です。
女帝好きの方必見です。by 匿名希望-
1
-