みんなのレビューと感想「まんがグリム童話 猟奇おとぎ話~世界の鬼女・妖女」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
う〜ん
内容がつまらない無料でお試しで読んだけど課金してまで読まないかな。この原作者にしてはつまらないものでした。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
童話とは
児童が読むまたは、親等が子供に読み聞かせる民話、神話、伝説、とあるがこれは如何に、、、な内容。ただ所謂童話も可愛らしくソフトな表現がしてあるだけで変わらない気も
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い!
エジプトの話の無料分二話を読んでみました。夫の仇でもある腹違いの弟の妻にさせられ、それでも強く生きているヒロインが美しい。この作者さんの時代ものが好きなのですが、エジプト題材にした漫画自体珍しくて読み応えありました。続きも読みたいです!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この作家さんのイラストにしては少しだけ古い感じがします。
話の内容なんかは最高です( ・∇・)
初期の頃の作品なんでしょうかね?by 匿名希望-
0
-
-
4.0
エジプト王家の話、期待以上に面白かったです。装束だけでなく、当時の価値観も興味深い。絵は少々稚拙かな。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
長い、、
いつもより一編が長く感じた。
1話目は王室の 人間関係や政治のことが多くてあまり楽しめて読めなかった。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
古代
エジプトの話だけ読みました。
エジプトといえばクレオパトラが有名ですが他はなかなか馴染みがないのでこういうマンガがあるといいですね。by もち-
0
-
-
4.0
最後のお話
ADACHIGAHARAという、最後のお話だけ買って読みました。
安達ヶ原が原作で、実際に原作をアレンジしたストーリーです。
海外が舞台になっていますが、原作をうまくアレンジしていると思います。
ただこのストーリーだと、手塚治虫の安達ヶ原の右に出るものはない…という感じもします。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
古代エジプト
最初のクフ王の話を少し読みました。
エジプトの歴史は正直あんまり知らないので、登場人物の名前が歴史と同じかは分かりません。
だけど、短い無料分を読んでいて、王様や民、日本だと平民かな?、という身分は、いつ誰が決めたんだろうと、不思議に思いました。
そういうのが無いほうが良かったです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
エジプトの王政に詳しくないから分からないけど、史実に基づいたストーリーなのかな?だとしたら読みやすいし、勉強になるなぁと思いました。
by 匿名希望-
0
-